HGUCジム(エコプラ)を筆塗りで製作しました。
メインカラーは Mr.カラーのグレーとミディアムブルー。
私の大好きなロービジカラー仕立てです。
砂漠地帯に配備された機体をイメージして、全身をタミヤウェザリングマスターで汚しています。
デカールはバンダイ公式の水転写式デカールを使用。
MSV時代キットのようなのオールドスクールな仕上がりがお気に入りポイントです。
スジ彫り初挑戦でしたが、腰部フロントアーマーの線がガタガタになってしまいました😭
これは次回への課題ですね。
背面
スラスターによる装甲焼けを表現するため重点的に汚しましたが、少しやりすぎてしまいました。
武器構え1
20年以上前のキットの為、可動範囲は狭いですが、躍動感を抑えたカチッとしたポージングならカッコよく決まりますね。
シールドは戦闘中に姿勢制御する際、地面にブッ刺してバランスを取るのではないかと考え、下部をガッツリ汚しました。
というか、ウェザリングマスターが楽しすぎて止め時を失ってしまいます笑
武器構え2
サーベルにピンバイスで穴を開け、サーベルエフェクトを付けられるようにしました。
昔のキットに比べて、最近のキットはサーベルの刀身が長いですよね。
アオリ視点
HGUCジムは平手パーツが付くのが嬉しいです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼致しますm(_ _)m
最前線での歴戦の勇者を拝見致しました🫡格好ばかりでは無い実力により生き残る強者感が格好良いです🥰
すみませんm(_ _)mお邪魔致しましたm(_ _)m
ありがとうございます!嬉しいです😆
1997年生まれ 北海道出身
小学生時代ガンプラに没頭していましたが、中学生からはめっきり作らなくなってしまいました。
大学生時代に細々と作っていましたが、2025年から本格的に復帰。
ほとんど初心者です。
エアブラシ設備がありませんので、筆塗りやスプレー塗装がメインです。
他の方の素晴らしい作例と比べると恥ずかしい出来の物ばかりにますが、少しでも上達できるよう頑張っていきます!!
好きなガンダム作品
・08小隊
・UC
・Z
好きなMS
・ゼータプラス
・スタークジェガン
・ジェスタ などなど...
連邦のエース機が好みです。