ズゴックとガンダムの遭遇戦
アマゾン川より上陸し、宇宙港を目指す途中で地球連邦軍のRX-78-02《ガンダム》と遭遇し戦闘に陥った。という設定です。
モノアイは、Hアイズ5mmに変更し、穴を空けて真ん中に固定。ズゴックのモノアイは、支柱が邪魔だろというこの位置になければならない(私のこだわりです)。
UCカラーのチャームポイントは、腕の白いライン。マスキングが上手く出来たと自分では大満足です。久しぶりに作ったズゴックは、やっぱりカッコよくて、水陸両用では一番好きなMSです。
戦車を放り投げる。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
迫力ある戦闘シーン、そして、かっこいいズゴック😆 こだわりある製作で良い作品の完成ですね👍
ファーストガンダム世代。当時は小学生。昨年、何気なくEGガンダムを購入、接着剤いらんの?塗り分けいらんの?バンダイの技術力に驚きながらガンプラを再開しました。子供の頃からガンダムが一番好きで300円ガンダムばかり買ったけど、小学生の自分には、顔の塗り分けが超絶難しかったです。現在、臭い問題で塗装は筆塗り・水性・一部塗装が限界。できる範囲で最大限ガンプラを楽しむのが私の主義です。
HG RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE O…
自分の好きな【リアルタイプカラー】で仕上げました。基本的に【…
HG ライジングフリーダムガンダム
今回の目標は、ライジングフリーダムガンダムを自分がカッコイイ…
HG シャア専用ザクII
ほぼ成形色で仕上げました。スミ入れとウェザリングを少し行って…
グフ、ランバ・ラル
グフ、ランバ・ラルの初登場シーン。雰囲気を重視し、ヒート剣は…