HG RGM-79 ジム(THE ORIGIN)

  • 128
  • 4
  • 0

HG ジム(ショルダー・キャノン装備/ミサイルポッド装備)を、自分流カスタム、整形色仕上げで作りました。

初投稿は自分の好きな機体がいい!ってことで、もともとジム系の機体にすることは決めてたのですが、まさか中古屋でコイツに出会えるとは。運命的なものあを感じましたね(笑)基本塗装はせず、腰部ミサイルポッドと各部バーニアのみ塗装しています。全部ガンダムマーカーです。

初投稿は自分の好きな機体がいい!ってことで、もともとジム系の機体にすることは決めてたのですが、まさか中古屋でコイツに出会えるとは。運命的なものあを感じましたね(笑)

基本塗装はせず、腰部ミサイルポッドと各部バーニアのみ塗装しています。
全部ガンダムマーカーです。

バックショット。この武装モリモリ重武装な感じ、たまらないですねぇ。ちょっと武器載せすぎて、ジムっぽさはないですが、これでいいんです。だってかっこいいもん。右腕部には、予備のビームサーベルラックもついています。どうやって取るかは、まあご想像にお任せします。

バックショット。この武装モリモリ重武装な感じ、たまらないですねぇ。ちょっと武器載せすぎて、ジムっぽさはないですが、これでいいんです。
だってかっこいいもん。
右腕部には、予備のビームサーベルラックもついています。どうやって取るかは、まあご想像にお任せします。

ほぼ全武装をパージしての突撃&格闘戦...みたいなぶっ飛んだ戦闘ができる素ジム乗りは多分一年戦争時にはいませんね。大分違いますが、ガンダムUCのスタークジェガン対クシャトリアの時のあのシーンをイメージしてます。

ほぼ全武装をパージしての突撃&格闘戦...みたいなぶっ飛んだ戦闘ができる素ジム乗りは多分一年戦争時にはいませんね。大分違いますが、ガンダムUCのスタークジェガン対クシャトリアの時のあのシーンをイメージしてます。

最後は抜刀して。いかがでしたか?初投稿のガンプラにしてはいい出来かなと思います。合わせ目消しが私はまだ慣れておらず、頭部とか武装類とか結構はっきり残ってます。まぁある程度はご愛嬌ってことで。あとマーキングシールの端が思ったよりも目立ってます。艶消し拭けば誤魔化せると思ったんだけどなぁ。次オリジン系の機体作る時は、端を切り落とすようにしよう。ともかく、最後までご視聴いただき、ありがとうございました。次は何を作るのか、いつ投稿するのかも決まってませんが、また次回投稿したら見に来てくださいね〜!

最後は抜刀して。

いかがでしたか?初投稿のガンプラにしてはいい出来かなと思います。
合わせ目消しが私はまだ慣れておらず、頭部とか武装類とか結構はっきり残ってます。まぁある程度はご愛嬌ってことで。あとマーキングシールの端が思ったよりも目立ってます。艶消し拭けば誤魔化せると思ったんだけどなぁ。
次オリジン系の機体作る時は、端を切り落とすようにしよう。
ともかく、最後までご視聴いただき、ありがとうございました。
次は何を作るのか、いつ投稿するのかも決まってませんが、
また次回投稿したら見に来てくださいね〜!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 51分前

    コメント失礼致しますm(_ _)m

    やはりジム良いですよね🥰

    気持ちの入った武装MORIMORI感、格闘等のポージングキマってます👍🤩

    これからも良い作品期待🤜🤛致しておりますm(_ _)m

    お邪魔致しましたm(_ _)m

    • 与一さん、ジム愛すごいですねぇ
      スレッガー機とモロッコ戦線あるの羨ましいです。本当ジムは何機いたって構わないんでね。
      この重武装、私のお気に入りです!ただ、この量の武器を完璧に使い切れるのはアムロがコウぐらいでしょうね。

  2. 少佐 1時間前

    初コメ、失礼します。

    手前もちんけな量産機好きの一人です。作例のジム、かっこいいですね~✨実は積んだままになってるので作りたい気持ちが湧きました😅

     

    • やっぱ量産機って夢がありますよね〜。シンプルなままでも、武装モリモリにしても、どちらも順当にカッコよくなる!そんな量産機からしか得られない栄養がありますよ(笑)
      ぜひぜひ、積んでるのジムを作ってやってください。
      「あれは…いいものだ…!」って感じるに違いないです!