バイアラン

  • 416
  • 2
  • 1

初めて光沢塗装で仕上げたガンプラです。当時は充電式エアブラシでした。

基本工作、ストレート組み。追加のスジ彫りも無し。とにかく艶出し塗装に四苦八苦しました💦

基本工作、ストレート組み。追加のスジ彫りも無し。とにかく艶出し塗装に四苦八苦しました💦

コロナの流行り始め、近くのヤマダ電気に普通に売ってました😛まだ2つ残ってましたが2週間くらい残っていましたね^ ^今となってはあの時もう一つ買っときゃあと後悔。

コロナの流行り始め、近くのヤマダ電気に普通に売ってました😛まだ2つ残ってましたが2週間くらい残っていましたね^ ^今となってはあの時もう一つ買っときゃあと後悔。

当時は知識も無く、組み立て後に墨入れして膝の関節がエナメルにやられてプラプラになりました。ABSってなに?ってヤツです(゚o゚;;だから動かすと破損します

当時は知識も無く、組み立て後に墨入れして

膝の関節がエナメルにやられてプラプラになりました。ABSってなに?ってヤツです(゚o゚;;

だから動かすと破損します

持って無いですが、バイアランカスタムでリベンジ製作したいです!

持って無いですが、バイアランカスタムでリベンジ製作したいです!

最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. FILO 1週間前

    コメント失礼します。

    既にパターン化しつつありますが、お付き合いください。

    yasaさん作品の走りな作品とのことですが、いやはや充分過ぎるほどカッコいいです!

    たしかに追加スジボリやデカール控えめですが、反射するほどの光沢の塗装は素晴らしいです。はぁ…美しい…✨✨

    • yasa 1週間前

      FILOさんへ

      楽しいパターン化なので凄く嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ

      お恥ずかしいですが、光沢をごまかしているところと

      写真だとわかりずらいですが、ムラが結構あります(;^_^A

      まぁでも、その時は精いっぱい自分の出来ることをやっていたので!

      自分歴史と思い良いかなと^^

       

       

17
ヴィクトリーガンダム 全部盛り

ヴィクトリーガンダム 全部盛り

前回の投稿から2.5ヶ月… いやぁ~時間かかりました(;&#…

9
中越地震を生き抜いたゼータガンダム

中越地震を生き抜いたゼータガンダム

初期のMGゼータで。発売当初に購入してすぐに作った記憶があり…

9
V2 全部盛り

V2 全部盛り

ヴィクトリィーダッシュ‼︎を作ってる最中ですが6.7年前に作…

17
ゼッツー

ゼッツー

ゼッツーです。毎度のキャンディグラデーション塗装仕上げです