店頭で再販のV2ABとガンダムF91が並んでるのを見た時に閃いてそのまま勢いで作りました
この機体にはミノフスキードライブが付いてないのでUC0123でも頑張ればアサルト装備は作れるかもしれない
最初は適当に接着して簡単に作ってしまえと思ってたんですが途中から脱着式にしたくなったので急な路線変更
あと胴体のエンジンフィンみたいなのが当たったら壊れそうだなって昔から思ってたので装甲板で強化してみました
アサルトアーマー付けた状態
今回初の試みとしてネオジム磁石を使ってみました
肩の文字は手で塗りましたが少し汚い⋯
大人しくシールのほうが良かったかも
最後にハイマットフルバーストを
ネットで見た情報でHGのF91はヘルメットの被りを浅くしたほうがいいと見たので少し浅くなるように加工して頬も削ってみました
残ったV2バスターもまた利用してなにか作ります
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
最近ミキシングにハマりだしたおじさん
ルブリスブレイズ
ガンダムルブリス量産試作機からGUND-ARMシステムを排除…
トレブルオーガンダム
3基のGNドライブを搭載した夢のトライドライブの機体トレブル…
グフリート・カスタム
一年戦争末期とある部隊で確認されたイフリートとグフカスタムの…
クロスボーンガンダムXV(エクシブ)
以前F91アサルトを作った時にアサルトパーツを抜かれたV2と…