HG ギラドーガ

  • 512
  • 3
  • 0

大好物の「ヘルメット ザク系」のギラドーガをマラサイテイストにカスタマイズ♬

オリジナルは重装歩兵イメージのモビルスーツのためか頑丈そうな中折れシールドや右肩スパイクシールドがチョー野暮ったかったので、スパイクシールドは廃止して幅を詰めてスリム化した中折れシールドをマラサイ風に右肩に移植しましたナンバー007はドイツ戦車隊のエース ミハエル・ヴィットマンが最期に搭乗した車体ナンバーからいただきました

オリジナルは重装歩兵イメージのモビルスーツのためか頑丈そうな中折れシールドや右肩スパイクシールドがチョー野暮ったかったので、スパイクシールドは廃止して幅を詰めてスリム化した中折れシールドをマラサイ風に右肩に移植しました

ナンバー007はドイツ戦車隊のエース ミハエル・ヴィットマンが最期に搭乗した車体ナンバーからいただきました

ビームライフルも古いガンマニアとしてはマガジンの挿さる向きが納得いかなかったので、ロングマガジンとマズルブレーキを3Dプリンタで作ってアサルトライフルっぽくデコレート武装類は伝統的にモナカ張り合わせなので仕方ないですが、本体に関してはパーツの合わせ目消しがメンドーなので、極力段落ちモールド化して作業効率の省力化を図りました

ビームライフルも古いガンマニアとしてはマガジンの挿さる向きが納得いかなかったので、ロングマガジンとマズルブレーキを3Dプリンタで作ってアサルトライフルっぽくデコレート

武装類は伝統的にモナカ張り合わせなので仕方ないですが、本体に関してはパーツの合わせ目消しがメンドーなので、極力段落ちモールド化して作業効率の省力化を図りました

モビルスーツの緑の塗色があまり好きではないので、ザクにしても何にしても どうしてもこんな感じのカラーリングに帰結してしまいますwあと軍用機として型式やメーカー名をデカデカとマーキングするのはナンか違う気がする派なので例によってデカール類は控えめ

モビルスーツの緑の塗色があまり好きではないので、ザクにしても何にしても どうしてもこんな感じのカラーリングに帰結してしまいますw

あと軍用機として型式やメーカー名をデカデカとマーキングするのはナンか違う気がする派なので例によってデカール類は控えめ

2023年7月ギブバース

2023年7月ギブバース

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 2日前

    マラサイのフィードバック👍😆 ギラドーガがマラドーガに変更😁

5
旧キット ガンダム

旧キット ガンダム

40数年前の高校生時代の力作!旧キット ガンダムでっす!

6
FG ザク ジオラマ

FG ザク ジオラマ

みなさんFG(ファーストグレード)って知ってます?前回のグフ…

4
旧キット グフ

旧キット グフ

高校時代に作りはじめて放置していたキットを屋根裏より発見!4…

5
HG サザビー

HG サザビー

ギラドーガに続いて「逆シャア 」よりサザビーを製作…