40数年前の高校生時代の力作!旧キット ガンダムでっす!
まず旧キットの定番改修点の膝当ての甲丸部分を平たく面出しをして、スネのトコの黒いスリット部を削り出し整形してあります
指をプラ棒で作り直してビームサーベルは柄を長く延長、刃は紛失してしまったのでジャンクパーツの中から適当なものを見つけてきてカットして装着
で、最も手を入れたのが頭部!アンテナの角度を狭くしてバルカンの銃口を開口、エアインテークをプラ板で作り直してあります!
マーキングはタミヤの1/48フェアチャイルドのデカールを取り寄せてチマチマ貼り付けました
クレオスの前身であるタカラの廉価版のエアブラシでマスキングしまくって塗装してます
たぶん1982年頃ギブバースw
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
82年ですか、#1次ブームが漸く落ち着いた頃ですね。側頭のインテーク、みんな考えたけどなかなか出来るもんじゃなかった…。指の自作も素晴らしいですね。
ありがとうございます!たぶんホビージャパンの作例を見て恐れも知らずチャレンジしていたんだと思いますw 無い物ねだりと言うか、熱い時代でしたね( ^ω^ )
1/144ですよね!?
頭部の工作凄まじいです!!
老眼に成り果てた身には眩しい限りですw 裸眼で1/35の機銃の銃口にピンバイスの刃を おっ立てていたなんて夢のまた夢ですw
イヌさん凄いな(zaku-kao8)
グフも凄いけどガンダムも凄い(zaku-kao5)
ポーズも決まっててカッコいい(zaku-kao2)
ありがとうございます!
ポーズは定番のビームライフルを両手持ちで構えているところと迷いましたが、結局このポーズに落ち着きました~
アラカンの出戻り組です♬
再開直後は楽しくって作りまくりましたが
現在は根っからのナマケモノ根性で停滞中です〜
旧キット シャア専用ザク
ガンダムに続いて高校時代に作った思い出の作品です♬ イトコの…
HG グフ リバイブ版
オデッサの撤退戦で孤軍奮闘するグフという設定にて製作
FG ザク ジオラマ
みなさんFG(ファーストグレード)って知ってます?前回のグフ…
旧キット グフ
高校時代に作りはじめて放置していたキットを屋根裏より発見!4…