YMS−15 ギャン

  • 568
  • 8
  • 0

リバイブ版のギャンです。
今回はマ大佐専用機として作りました。
HGUC第二弾のギャンも味がありましたが、リバイブされて、さらにカッコよくなったと思います。
なので、特に何かをしたところはありません。
そのまま組んだだけです。

キットのこと①最初のHGUCだと関節部分のポリパーツがむき出しでしたが、その辺は改良されています。そのかわりというか、私が買ったのは両肩のパーツの組み合わせが悪く、合わせ目が目立ったので、段落ちモールド風にしました。(彫刻刀で薄く削っただけ)

キットのこと①
最初のHGUCだと関節部分のポリパーツがむき出しでしたが、その辺は改良されています。
そのかわりというか、私が買ったのは両肩のパーツの組み合わせが悪く、合わせ目が目立ったので、段落ちモールド風にしました。(彫刻刀で薄く削っただけ)

最初のHGUCギャンの盾もスゴイ気合の入った出来でしたが、リバイブ版の盾も気合が入っています。ミサイルの塗り分けは、私の気合不足で塗り分けていません。劇中でも赤っぽかったのでOK?

最初のHGUCギャンの盾もスゴイ気合の入った出来でしたが、リバイブ版の盾も気合が入っています。
ミサイルの塗り分けは、私の気合不足で塗り分けていません。劇中でも赤っぽかったのでOK?

塗装のこと。薄い青:黒→エイサーブルー。紫:黒→パープル並べるMSはやっぱりシャゲかなー?と思い、売っていたHGUCシャゲを買ってきました。今年最初に買ったガンプラです。ホントはMGのシャゲが欲しかったのに入荷されたのかも不明でした。おっと話がそれましたね。リバイブ版のギャンは、そのまま組んでもカッコイイので興味のある方は、ぜひ作ってみてください。最後までご覧いただきありがとうございます。

塗装のこと。
薄い青:黒→エイサーブルー。
紫:黒→パープル

並べるMSはやっぱりシャゲかなー?と思い、売っていたHGUCシャゲを買ってきました。今年最初に買ったガンプラです。ホントはMGのシャゲが欲しかったのに入荷されたのかも不明でした。
おっと話がそれましたね。
リバイブ版のギャンは、そのまま組んでもカッコイイので興味のある方は、ぜひ作ってみてください。
最後までご覧いただきありがとうございます。

HGUC ギャンです

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. T-Non 9か月前

    これぞギャン👍️

    前回のR·ジャジャからのギャン👍️

    コレは良いものだ❗️

    • まお大佐 9か月前

      T-Non様
      コメントありがとうございます。
      前回のR・ジャジャで紹介させていただいたギャンでございます。
      いい音色だろ?っていうくらい良いギャンです。

  2. 与一 9か月前

    見つけたら、即買います👍🤩

    好きなのに、鉄のギャンしかありません🥹

  3. cinnamon-1 9か月前

    綺麗に仕上がってますね😁 さすが👍です

17
まさかのキット化 XM-02 デナン・ゲー

まさかのキット化 XM-02 デナン・ゲー

このシリーズは終わったと思われたRE(リボーンハンドレッド)…

11
XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ

XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ

2025年9月27日発売のRGウイングガンダムゼロ(TV版)…

17
YMS−14 シャア専用ゲルググ feat.連ジ

YMS−14 シャア専用ゲルググ feat.連ジ

お陰様でGUNSTA様に投稿させていただいてから1年が経ちま…

12
AMX−009 ドライセン

AMX−009 ドライセン

旧キットとHGUCのドライセンです。久しぶりに旧キットを組み…