リバイブ版のギャンです。
今回はマ大佐専用機として作りました。
HGUC第二弾のギャンも味がありましたが、リバイブされて、さらにカッコよくなったと思います。
なので、特に何かをしたところはありません。
そのまま組んだだけです。
キットのこと①
最初のHGUCだと関節部分のポリパーツがむき出しでしたが、その辺は改良されています。
そのかわりというか、私が買ったのは両肩のパーツの組み合わせが悪く、合わせ目が目立ったので、段落ちモールド風にしました。(彫刻刀で薄く削っただけ)
最初のHGUCギャンの盾もスゴイ気合の入った出来でしたが、リバイブ版の盾も気合が入っています。
ミサイルの塗り分けは、私の気合不足で塗り分けていません。劇中でも赤っぽかったのでOK?
塗装のこと。
薄い青:黒→エイサーブルー。
紫:黒→パープル
並べるMSはやっぱりシャゲかなー?と思い、売っていたHGUCシャゲを買ってきました。今年最初に買ったガンプラです。ホントはMGのシャゲが欲しかったのに入荷されたのかも不明でした。
おっと話がそれましたね。
リバイブ版のギャンは、そのまま組んでもカッコイイので興味のある方は、ぜひ作ってみてください。
最後までご覧いただきありがとうございます。
HGUC ギャンです
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
これぞギャン👍️
前回のR·ジャジャからのギャン👍️
コレは良いものだ❗️
T-Non様
コメントありがとうございます。
前回のR・ジャジャで紹介させていただいたギャンでございます。
いい音色だろ?っていうくらい良いギャンです。
見つけたら、即買います👍🤩
好きなのに、鉄のギャンしかありません🥹
与一様
コメントありがとうございます。
入手可能な時にぜひ手に入れてください。これは良いモノだー。です。
綺麗に仕上がってますね😁 さすが👍です
cinnamon−1さん
コメントありがとうございます。
もう一段トーンを明るくしたかったのですが、まぁ良いかと思ってしまいました(笑)
言葉が途切れてしまいました。
タイミングみて組んでみますね😁
それはまた、次回作品に期待ですね😁 我が家にもギャンが積まれているので、タイミングみて、組んで
ジオン公国 宇宙突撃機動軍所属。
基本的に全作品を観ています。
好きな作品は機動戦士ガンダムZZ。
自分の中で第三次ガンプラブーム到来中(今です)
第一次は小学生時代(昭和です)
最初に買ったガンプラは旧キットの武器セット(笑)だけどMSなら100分の1量産型ゲルググ。
第二次は若手社会人時代(連ジが流行った頃です)
MGを見てビックリしました。
好きな男性キャラはマシュマー・セロ。
好きな女性キャラは1位マウアー・ファラオ。2位ルー・ルカ。3位ハマーン様。4位その他たくさん(笑)。
大昔ガンダムWのトレーズ閣下のコスプレをしていました。
積みプラの数が膨大(30〜50!?)なので、少しミスってもドンドン作っていこうと思っています。
よろしくお願いします。
AMX-104 R・ジャジャ
GUNSTA様に投稿させていただいて、プロフィールにも好きな…
MS-08TX【EXAM】イフリート改
プレバンで結構前に購入したイフリート改です。8機生産されたと…
MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII
HGUCのジョニー・ライデン専用高機動型ザクIIです。 小学…
MS-06F-2 ザクIIF2型
HGUCのF2ザクです。型式番号MS-06F-2。私はF2ザ…