ペーネロペーの制作記録
1/2

2025/01/15 12:21
- 56
- 9
- 0
ペーネロペーを制作中です。
MGユニコーンガンダムとほぼ同じ大きさというのが凄いですね。
現在は仮組みと、既存モールドの掘り起こしまでが完了した段階です。
今回は徹底した合わせ目消しをテーマに制作してみます。
ヤル気が持てば、細かい色分けやグラデーション塗装にもチャレンジをしてみます。
2/2

2025/01/30 18:36
- 8
- 3
- 0
ペーネロペーの制作、塗装に入りました。
写真はサフ後に落としてホコリがついてしまったので、塗装直しのために溶剤ドボンの結果溶けたパーツです(笑)
どうもツールウォッシュにドボンをしてしまったみたいで・・・
皆様もドボンの際には溶剤のお間違えの無いようお気をつけ下さい。
グラデーション塗装にチャレンジ中です。先人たちの解説動画を見ながら実践してみましたが、ようやくコツが掴めてきました。一番最初に塗ったFFユニットの黄色パーツはもう一度塗り直したいですね。
・・・気力があれば。
非常に疲れましたが、今回も大満足に仕上げることが出来ました。デカいは強い、デカいは正義。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
数十年ぶりにガンプラ制作に復帰しました。
学生時代にはできなかったことをやってみたいです。
ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン
ご覧いただきありがとうございます。2作目の投稿です。 ガンダ…
ゾルタン専用クシャトリヤ
クシャトリヤをベースにシナンジュ2体分のパーツをミキシングし…