HGUC203 MSZ-006 Zガンダム

  • 1432
  • 7
  • 0

HGUC Zガンダムを色変更で製作しました。久しぶりの”まともな”完成品の投稿です(gundam-kao5)

所々アシメな色使いを意識して製作してみました。

所々アシメな色使いを意識して製作してみました。

バックパックも左右非対称な色遣いにしてみました。HGUCではシール補填となっている箇所も頑張って塗分けてみました(gundam-kao6)

バックパックも左右非対称な色遣いにしてみました。HGUCではシール補填となっている箇所も頑張って塗分けてみました(gundam-kao6)

ハイパー・メガ・ランチャーを持たせての一枚。そこを持っちゃいかんと言われるかもしれませんがw丁度良い突起なので持たせてみました(gundam-kao5)

ハイパー・メガ・ランチャーを持たせての一枚。そこを持っちゃいかんと言われるかもしれませんがw丁度良い突起なので持たせてみました(gundam-kao5)

"ピコーン"システム搭載です(gundam-kao6)

長物を下から見上げるアングルが好きなんです(gundam-kao3)

長物を下から見上げるアングルが好きなんです(gundam-kao3)

HGUC Zガンダム(リバイヴ版)を全塗装で製作しました。大きな塗分けはマスキングを使用して、細かな部分は筆塗で塗り分けています。明確に色を変えた部分もありますが、あまり不自然な感じにならなかったことが幸いでした。

HGUC Zガンダム(リバイヴ版)を全塗装で製作しました。大きな塗分けはマスキングを使用して、細かな部分は筆塗で塗り分けています。明確に色を変えた部分もありますが、あまり不自然な感じにならなかったことが幸いでした。

HGUC Zガンダムを"アシメ"な色遣いで製作しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 虚無蔵 4週間前

    アシンメントリーな塗り分けをセンスよく配色してあり凄いなと感心しました。パステルカラーも綺麗です!ありがとうございました。

    • コメントありがとうございます(gundam-kao6)アシメな塗装をしていると、組み上がるまで、『不自然にならないか』という不安にかられますが、なんとかまとまって良かったです(gundam-kao5)

  2. cinnamon-1 1か月前

    アシンメトリーな色分けと、パステル感のカラーが、Zガンダムにとてもよくマッチしていて、めちゃかっこいいです😆👍

    • コメントありがとうございます。塗装のコンセプトがきまらず、1ヶ月以上、塗装前で寝かせてしまいました(gundam-kao5)思いついてからはあっという間なんですけどね…完成品をお届けできて、コメントも頂けて、『こんなに嬉しいことはない(gundam-kao9)』そんな気持ちです(gundam-kao6)

  3. ヤマメ 1か月前

    アシンメトリーなカラーいいですねぇ~パステルカラーかと思いましたが、メタリックですかね?
    ハイパー・メガ・ランチャーはセンサーなんだろうけど、そこが一番持ちやすそうではある
    メカニックに怒られるんだろうな(笑)

    • コメントありがとうございます。パール系とメタリックの光沢仕上げで製作してみました(gundam-kao6)何かの記事で読んだのですが、そこは持つとこじゃない!と書かれていたので、つっこみが入る前に一応書いておきました(gundam-kao5)

早摘みレモンさんがお薦めする作品

RG36 RX-93-ν2 Hi-ν ガンダム 『Thank…

RG32 RX-93 νガンダム 『RX-93-3 νガンダ…

HGUC19(06) MSM-07S シャア専用ズゴック 『…

HGTWFM14+17+18 『ガンダムルブリスユル』

8
HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版)

HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版…

HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版…

9
HGUC190 RX-77-2 ガンキャノン 『軽キャノン』

HGUC190 RX-77-2 ガンキャノン 『軽キャノン』

HGUC ガンキャノン(REVIVE版)を使用して軽キャノン…

7
ビルドモデル10 マゼラアタック

ビルドモデル10 マゼラアタック

ビルドモデルのマゼラアタックを部分塗装で製作しました。皆様ご…

11
HGBF5 ベアッガイⅢ 『ベアッガイ”SUN”』

HGBF5 ベアッガイⅢ 『ベアッガイ"SUN"』

2025年一発目の投稿です。ベアッガイⅢを『SUN(太陽)』…