241

ジムスパルタン デザートタイプ

  • 1136
  • 3
  • 0

今年最初の作品、HG ジムスパルタンを少し改造してデザートタイプにしてみました。1体目に製作した際は市街地線カラーとしてグレーでしたがどうしてもデザートカラーにしたくてたくさんの方々の作品を参考に製作しました。

まずは武装なし状態から。左肩の小さいシールドや両肩前部のパーツは無くして少しスッキリさせました。

まずは武装なし状態から。

左肩の小さいシールドや両肩前部のパーツは無くして少しスッキリさせました。

反対側から。右腕にはオリジンガンダムより小型のバルカン?を移植。

反対側から。

右腕にはオリジンガンダムより小型のバルカン?を移植。

武装状態。右肩にはオリジンガンダムより移植したショルダーキャノン。左には陸戦型ガンダムのロングライフルを少しショート化したものをラックに取付け(こちらはキャノンではなく手で構えて戦う武器です)。ビームライフルはアレックスのもの。シールドも陸戦型ガンダムのものです。たくさんの武器を持ったMSにしたくて武器をかき集めました。

武装状態。

右肩にはオリジンガンダムより移植したショルダーキャノン。左には陸戦型ガンダムのロングライフルを少しショート化したものをラックに取付け(こちらはキャノンではなく手で構えて戦う武器です)。

ビームライフルはアレックスのもの。シールドも陸戦型ガンダムのものです。たくさんの武器を持ったMSにしたくて武器をかき集めました。

更に左手にスパルタンの標準武装のライフル(スコープはオミット)。

更に左手にスパルタンの標準武装のライフル(スコープはオミット)。

後ろ姿。

後ろ姿。

黒サフにタンを塗装しています。どうしても陸戦タイプのMSは戦車やデザートカラーにしたくなります。差し色に何箇所かオレンジを使っており、ここは陸戦型ジムを意識しました。デカールはモロッコジムや局地型ガンダムなどを使用。トリントンの部隊マークはどなたかが作られていたジムに貼られていて良い感じだったのでマネさせてもらいました。

黒サフにタンを塗装しています。どうしても陸戦タイプのMSは戦車やデザートカラーにしたくなります。差し色に何箇所かオレンジを使っており、ここは陸戦型ジムを意識しました。

デカールはモロッコジムや局地型ガンダムなどを使用。トリントンの部隊マークはどなたかが作られていたジムに貼られていて良い感じだったのでマネさせてもらいました。

春になって暖かくなってきましたので今年も模活に取り組んでいきます。現在、アレックスと百式を並行で製作進めていますので完成したらアップします。

閲覧ありがとうございました🙇

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 4週間前

    コメント失礼致しますm(_ _)m

    素晴らしいリペイント等の改造🤩👍

    武装のてんこ盛りも色々想像させられて楽しめる作品です✨✴️🥳🥰

    すみませんm(_ _)mお邪魔致しましたm(_ _)m

6
百式 ブルーグレーバージョン

百式 ブルーグレーバージョン

百式を金色ではなくブルーグレーに塗装し作成しました。金色のま…

4
ガンダム NT-1  アレックス

ガンダム NT-1 アレックス

NT-1  アレックスをアムロカラーと言われるRX…

3
紅白ガンダム

紅白ガンダム

紅白と聞いたので以前のものですが     アムロとシャアのオ…

9
フルアーマーガンダム  MSD

フルアーマーガンダム MSD

FA-78-1 フルアーマーガンダムが完成しました。これで自…