HGグフをブッラクグリーン+メタリックブラックをメインに少し暗めのカラーで塗装しました。それに加えてディティールの追加、ミキシングをして自分だけのグフを目指しました。
武装は対艦斧、シールド一体型のガトリング砲、ヒートサーベル、ヒートロッドを装備。格闘戦に強く調整しています。フィンガーバルカン?そんなものは無かった。(普通に無くした)
悲しい話…ガトリング砲が重すぎて肩が勝手に下がります。右手で補助してやっとまともにポージングが取れるレベルです。
本当はシールドとガトリングは取り外し可能でしたが、塗装したらガバガバになったため仕方なく接着しました
見にくいですがバックパックと脚部にはスラスターを増設して起動力をあげています。というか陸戦型の機体に『対艦』斧っているのかなぁ…MS用の小型の斧で良かったのでは…?まぁ、カッコイイからいいよね?
裏話ですがモノアイをレジン液で作成しようとしてめっちゃ強いライトに至近距離で置いたら顔が溶けてモノアイが動かなくなりました…皆はブラックライトを使おうね。お兄さんとの約束だよ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
これは脚は高機動型ザクをゲルググの脚で挟んでるのかな?
グフの膝関節を延長してゲルググの足でいい感じに隠してるだけですね
はじめまして 良い色味ですね 製作中の試行錯誤についても、面白い投稿でした ありがとうございます
コメントありがとうございます!
アドバイス等ありましたらよろしくお願いします!
Yuki🍡さんがお薦めする作品
陸戦型強襲用グフ
輪堂 千速専用「F98」
AC風 陸戦型ルブリス
風真いろは専用 マイティストライクフリーダム
輪堂 千速専用「F98」
今回はホロライブDEV_IS、FLOW glow所属の輪堂 …
AC風 陸戦型ルブリス
1年前に作って放置してたルブリスをジャンク品でミキシング、A…
風真いろは専用 マイティストライクフリーダム
今回はホロライブ6期生、holoX所属の用心棒風真いろは殿の…
HGアトラスガンダム
HGアトラスガンダムをスミ入れ、ウェザリング、つや消しで仕上…