ウーンドウォートが作られたのは今回で4回目です、全塗装は初めてです。これもひとえに少し前に発売されたバーザムIIのお陰です。結局使わないパーツがたくさん余ることになりますが、1箱買えば3種類の機体を組み立てられるので、本当にお得です。ただ、ウーンドウォートに関しては主兵装のコンポジットシールドブースターが要パーツが欠けているのと、手持ちのものは既に他の色に塗装済みなので、今回は別で購入したキハールIIの大型折り畳み式ライフルを装備したところ、なかなか良さそうです。なぜなら、キハールIIの本体はやはりウーンドウォートです。(zaku-kao4)
![HG ガンダムTR-6[ウーンドウォート]レジオン鹵獲仕様–2枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/03/010-8-1024x768.jpg)
![HG ガンダムTR-6[ウーンドウォート]レジオン鹵獲仕様–3枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/03/1002-1024x1024.jpg)
![HG ガンダムTR-6[ウーンドウォート]レジオン鹵獲仕様–4枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/03/1004-1024x1024.jpg)
![HG ガンダムTR-6[ウーンドウォート]レジオン鹵獲仕様–5枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/03/1005-1024x1024.jpg)
![HG ガンダムTR-6[ウーンドウォート]レジオン鹵獲仕様–2枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/03/1006-1024x1024.jpg)
![HG ガンダムTR-6[ウーンドウォート]レジオン鹵獲仕様–3枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/03/1007-1024x1024.jpg)
![HG ガンダムTR-6[ウーンドウォート]レジオン鹵獲仕様–4枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/03/1011-1024x1024.jpg)
![HG ガンダムTR-6[ウーンドウォート]レジオン鹵獲仕様–5枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/03/1012-1024x1024.jpg)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
台湾からのガンプラさんです。中年になったある日、少年時代に抱いていたガンプラ魂が、なぜか燃え上がり始めた。
RG アカツキガンダム(オオワシ装備)
HG ケンプファーアメイジング
HG ガンダムTR-6[キハールII]レジオン鹵獲仕様
HG サイコ・ドーガ
このキットは、台湾のガンダムベースで限定発売されたときに、妻…