《MS-07B改》HGUCグフ

  • 1352
  • 10
  • 0

《MS-07B改》HGUCグフの制作記録

1/13
2025/01/30 18:23
  • 24
  • 25
  • 2

もう一つ制作中のグフ。

太ももと膝アーマーの間に出来る隙間が気になったので、フレームと太ももアーマーを削って修正。

自然な感じになったかな?

足の甲のアーマーが固定されていて不自然に立った感じなので角度付けて調整が必要かなぁ?

2/13
2025/01/31 22:19
  • 24
  • 24
  • 0

とりあえず武装の制作開始❗️

行き当たりばったり制作なんでボツになるかも知れませんが?(笑)

今回のグフは格闘戦特化型の予定です。

3/13
2025/02/03 20:57
  • 24
  • 26
  • 0

チマチマと武装制作😅

とりあえず両腕に何か付けます。芯になるパーツを作ってこれに外付けして行く感じで行き当たりばったり作戦です(笑)

4/13
2025/02/06 23:08
  • 48
  • 27
  • 6

とりあえず作ってみた武装を装着❗️(笑)

ボトムズのATが使いそうな武装をイメージ?

打突用のシールド付きクロー、パイルバンカー

格闘戦特化型です

本体はまだ手付かずなのでアイデア考え中

他にも少し作ってみます

5/13
2025/02/09 11:11
  • 64
  • 26
  • 2

バックパックの制作。

プラ板とジャンクパーツの組み合わせです。

武装は着脱式でノーマルに戻す事が出来るようにしてます。

上部にセンサー、スモークディスチャージャー作って完成かなぁ?

6/13
2025/02/10 11:13
  • 56
  • 36
  • 0

スモークディスチャージャーとセンサー追加でバックパックがほぼ完成❗️

なんかカワイイ感じになってしまった?(笑)

7/13
2025/02/21 21:19
  • 64
  • 32
  • 2

ボディー制作。

陸戦型なのでお決まりの整備用フック、コックピット周りに増加装甲やら。

手足はどうしようか?

8/13
2025/02/23 23:17
  • 56
  • 36
  • 0

仕事が忙しくて全然作業がはかどらん…………😭

9/13
2025/02/24 18:14
  • 40
  • 41
  • 0

本体完成❗️

塗装は3/1の渓流解禁が迫ってるので多分、はかどりませんね?(笑)

10/13
2025/03/02 21:24
  • 40
  • 29
  • 3

黒サフ吹きました。

真っ黒くろすけ(笑)

11/13
2025/03/20 22:17
  • 40
  • 25
  • 2

仕事や釣りで忙しく中々手を付けられなかったグフの塗装にやっと入りました(笑)

今回は自衛隊戦闘機F2カラーを使います。

塗り分けてみましたが、これって、ユーマ・ライトニング機とほぼ一緒ですよねぇ?(笑)

まぁいいや(笑)

ブルー系主体なんでグフっぽくなるかなぁ?

 

12/13
2025/03/21 12:04
  • 48
  • 32
  • 2

仕事前の朝練

とりあえず、基本塗装完了。

何だかどっかで見た様なカラーリングだなぁ?

あっ、レイズナーだ(笑)

13/13
2025/03/23 18:24
  • 48
  • 40
  • 0

関節等の塗装、各部修正完了❗️

後はグロスクリアー、スミ入れ、デカール貼りの後フラットクリアーでコートして完成だ

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. T.Oyamada 3日前

    各部のディテールアップや、カラーリングもハマってますね!
    グフはやっぱり近接主体が似合います。

    • のぴお 3日前

      ありがとうございます😊 

      グフはやっぱり格闘戦ですよねぇ

      やりたい事がもっとあったのに中々形に出来てないのが反省点です😭

  2. meg-ocero 5日前

    グフはやっぱり近接ですね😆

    どこかの大佐専用機な青一色でないカラーリングもお洒落格好良いです!

    推進力高そうなバックパックも堪りませんね😁

    • のぴお 5日前

      ありがとうございます😊

      バックパックは一瞬で間合いを詰める為の大出力仕様で燃料使い切ったらパージする設定です😍

  3. NASU 6日前

    コメ失礼します

    オリジナル武装カッコイイですね!

    カラーリングもgood👍

    • のぴお 6日前

      ありがとうございます😊

      いつもテーマだけ決めて行き当たりばったりで作るので自分でも予想してない物になりがちです(笑)

  4. 完成おめでとうございます✨カラーリング、ディテール、全体のバランスが素晴らしく、カッチョ良すぎます!いつかグフを手掛けることがあれば参考にさせてください🙏

  5. 完成、お疲れ様ですm(_ _)m

    近接に特化した武装にカラーリング、シブくカッコいい(*⁰▿⁰*)

    これに、どんなパイロットが乗って、どんな戦い方をしていたのかを妄想するだけで酒が進んでしまいますね

    ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪   笑

    • のぴお 6日前

      恐らく、相当な武人でしょうね?(笑)

      飛び道具一切無しですから(笑)

      とりあえず酒呑みながらニヤニヤしてました(笑)

のぴおさんがお薦めする作品

《MS-06R-1A 高機動型ザク改 バルクホルン中尉機》M…

《ORX-005ギャプラン ルーデル大佐機》 HGUCギャプ…

ウイングコン
14
《OZ-06MSリーオー 地上戦仕様》HGACリーオー

《OZ-06MSリーオー 地上戦仕様》HGACリーオー

HGACリーオーフルウェポンセット完成しました‼️ 今回はプ…

9
《MS-06R-1A改 バルクホルン中尉機》MG高機動型ザクII

《MS-06R-1A改 バルクホルン中尉機》MG高機動型ザク…

紅白ガンプラ合戦‼️ 只今、スケールモデル制作中の為新作は無…

9
《 MS-06S ミノル スズキ 大尉機》HGUCザクⅡ S型

《 MS-06S ミノル スズキ 大尉機》HGUCザクⅡ S…

ポージングしてみました❗️ リバイブ版はかなり関節の自由度が…

6
《MS-06S ミノル スズキ 大尉機》HGUCザクⅡ S型

《MS-06S ミノル スズキ 大尉機》HGUCザクⅡ S型

この機体はMS-06Sの先行量産された初期の機体で、主にエー…