バウ・カスタム

  • 2520
  • 0
  • 3

HGバウのミキシング改造です。

バウに、バラ売りしていたZの腕とムラサメ改の脚を取りつけました。

バウに、バラ売りしていたZの腕とムラサメ改の脚を取りつけました。

脚は無改造で取り付けられましたが、腕の方は接合部分が異なるので、肩の若干の改造を行いました。あと、頭も若干削り込みとモノアイを市販パーツに置き換えています。

脚は無改造で取り付けられましたが、腕の方は接合部分が異なるので、肩の若干の改造を行いました。あと、頭も若干削り込みとモノアイを市販パーツに置き換えています。

背部はプロペラントタンクの変更と市販のバーニアパーツを取りつけています。

背部はプロペラントタンクの変更と市販のバーニアパーツを取りつけています。

バウ・アタッカー。ライフルは別キットのものに、バウ本来のライフルにあった胴体との接合パーツを取りつけています。

バウ・アタッカー。ライフルは別キットのものに、バウ本来のライフルにあった胴体との接合パーツを取りつけています。

色はサーフェイサー1500(グレー)とネービーブルー。このままではグレミー軍になってしまうので、ワンポイントにブルーバイオレットで塗装。

色はサーフェイサー1500(グレー)とネービーブルー。このままではグレミー軍になってしまうので、ワンポイントにブルーバイオレットで塗装。

シールド裏にはシナンジュスタイン辺りの砲塔を取りつけています。

シールド裏にはシナンジュスタイン辺りの砲塔を取りつけています。

バウ・ナッター。元の変形方法と異なるので、印象が違って見えます。

バウ・ナッター。元の変形方法と異なるので、印象が違って見えます。

デカールは普段使わないようなものをあえて使ってみました。GMデカールは色も種類も豊富なので使えそうなのを探すのが大変ですが、その分ワクワクもありますね。

デカールは普段使わないようなものをあえて使ってみました。GMデカールは色も種類も豊富なので使えそうなのを探すのが大変ですが、その分ワクワクもありますね。

バウ・ナッターはもう2個位作ってアタッカー1、ナッター3で編隊を組ませたいですね。

バウ・ナッターはもう2個位作ってアタッカー1、ナッター3で編隊を組ませたいですね。

最後までご覧いただきありがとうございます。

最後までご覧いただきありがとうございます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

GN-jiroさんがお薦めする作品

ガンダムマックスターバルクアップ

HGUC 1/144 ザクⅢカスタム

GQ風ケンプファー

武者ディランザ

9
ザ・松田ガンダム

ザ・松田ガンダム

「ブラックエンジェルズ」の松田さん専用機を作りました。

10
GMジャグラー(GQのすがた)

GMジャグラー(GQのすがた)

ジークアクス世界のGMジャグラーをイメージして作成しました。

9
ドム・カノーネ

ドム・カノーネ

ジークアクスのリックドムを自分好みに改造しました。

11
フルアーマーGM

フルアーマーGM

フルアーマーGMを作成しました。