HGバウ
部分塗装、スミ入れ、合わせ目消しの簡単フィニッシュ
部分塗装、スミ入れ、合わせ目消しの簡単フィニッシュ
HGUCバウをガンマカ部分塗装で。
古いキットなのでかなり苦戦しました。合わせ目けし、色分け、パ…
我が軍の年度計画で今年度は格納庫内のダブルゼータシリーズを多…
後輩にあげようシリーズ。自分にとってお目にかかることはないと…
HGバウのミキシング改造です。
スミ入れ及びウェザリングしています。 成形色は少し輪郭がぼん…
ベビーシッターバウ。
ZZより、バウ(グレミー機)と量産型バウです。 かなり時間差…
RE/100ガンダムリントヴルムは本当にイケメンですね!! …
バウの地上戦仕様で重装改とも呼称される。脚部をドム系統の熱核…
RE/100のUC版バウです。 リ・バウからの改造ですが、後…
ジョニーライデンの帰還で出て来るらしいレズンはバウに載ってる…
RE/100 バウのOO-IGAWA専用機GPBカラーです。…
RE/100 バウのグレーミー軍カラーです。 デ…
HGバウはカッコいい。でも変形用のパーツの関係で腰が回りませ…
旧キット コレクションシリーズのセイバーガンダムをミキシング…
HG バウをグレミー軍カラーに全塗装しました。
違う頭が付いていますがゲルググですw 通して下さいw
あったかもしれないifとして、ちゃんと団結してちゃんと連邦と…