マラサイは、原作ではカミーユに「回転速度が速い、さすが新型機だ」と感嘆させたものの、実際には特に目立った活躍もなく……。なので、今回は製作前からリカラーして原型機、つまり『AOZ』に登場するRX-107ロゼット風に仕上げることにしました。細部は多少異なる部分もありますが、ロゼットの印象的な配色のおかげで、だいたい8〜9割は似た感じになったのではないかと思います(?)
制作中で一番手こずったのはやはり色分け。特に小さな黄色いラインはかなり厄介でした。でも、完成品は期待を裏切らず、満足のいく出来になったと思います。これで手元のT3部隊の機体がまた一機、増えました!(zaku-kao2)
![HG マラサイ[ロゼット塗装仕様]–2枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/04/001-5-1024x1024.jpg)
![HG マラサイ[ロゼット塗装仕様]–3枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/04/003-4-1024x1024.jpg)
![HG マラサイ[ロゼット塗装仕様]–4枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/04/005-4-1024x1024.jpg)
![HG マラサイ[ロゼット塗装仕様]–5枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/04/006-5-1024x1024.jpg)
![HG マラサイ[ロゼット塗装仕様]–2枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/04/007-4-1024x1024.jpg)
![HG マラサイ[ロゼット塗装仕様]–3枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/04/008-3-1024x1024.jpg)
![HG マラサイ[ロゼット塗装仕様]–4枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/04/009-4-1024x1024.jpg)
![HG マラサイ[ロゼット塗装仕様]–5枚目/制作者:ガンプラさんTW](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2025/04/010-2-1024x1024.jpg)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
台湾からのガンプラさんです。中年になったある日、少年時代に抱いていたガンプラ魂が、なぜか燃え上がり始めた。
RG アカツキガンダム(オオワシ装備)
HG ケンプファーアメイジング
HG ガンダムTR-6[キハールII]レジオン鹵獲仕様
HG サイコ・ドーガ
このキットは、台湾のガンダムベースで限定発売されたときに、妻…