MS IGLOO 黙示録0079「光芒の峠を超えろ」「雷鳴に魂は還る」に登場する ヘルベルト・フォン・カスペン大佐専用機です。
ジョニーライデン高機動型を使用。 キットの頭部は、なだらかなデザインが気に入らずアンテナ横の前後に走るラインをクッキリシャープな印象に
鼻横を削り
ボディーはフンドシ追加。
穴開けたプラ板貼ってありますね🤭作成当時はコレが良かれと思えたんでしょう笑
塗装は缶スプレー。確か胴体はタミヤガンシップグレイ、他はブライトガンメタル。その上からかなり薄めたアクリル系クリアオレンジと艶消し黒を混ぜたモノをビシャビシャ塗ったと思います。
ドクロ等マーキングはペイントです
バックパックは高機動型を簡易タイプに変更。
バーニアノズルは
漢カスペン、直管斜切り爆音仕様です!笑
『友軍の脱出まで、このEフィールドを維持する!
『待たせたな❗️
ヒョッコども‼️
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お疲れ様でございます!
ここまで機体から圧を感じる作品は、流石!誠一さんでございます😊
改めて投稿作品を拝見していますが、やはりどの作品も魅入ります。
美しくオリジナリティ溢れる作品を創り出すおやプラさんにお褒めいただき恐縮です!
また、再投稿にも関わらず観てくださり感謝。
拙い作品群ですがなるべく迫力あるカットを採用しています笑
お褒めの言葉ありがとうございます♪
「ドクロ等マーキングはペイント」マジっすか!
作品カッコいいのにこの1行に目が行ってしまいました!!
できる人はいろいろできるもんですねぇ。
デカール作成できないからペイントしたんですょ笑
できないんです‥
ありがとうございます♪
凄く強そう➡️❌強いです‼️間違い無く🤩👍
シーンからしても守護神感がたっぷり詰まった機体‼️🥰✨👍
素晴らしくカッコ良いです🤩✨💘
与一さん、ありがとうございます♪
もう少し長く活躍シーン観たかったですね♪
待たせたな
ヒヨッコ共!!
あのシーンは感動したのを覚えてます。
誠一さんの見事な再現が、再び感動を蘇させられます
確かこのシーンをやってみたくオッゴを作成したんだと思います♪
ありがとうございます♪
アタシが作ったゲルググは、なぜか弱々しいのに、誠一さんが作ると猛々しく見えます(zaku-kao8)
誠一さんが作ると、どれも重機械兵器って印象に化けますね(zaku-kao8)
アタシのは玩具の域を超えれない(zaku-kao4)
うん、伸び代ならアタシの方が上回ってるかもですね(zaku-kao8)アタシfight!
伸び代もなにもバレーボールおじさんポテンシャル高いですやんか笑
デカール貼りも上手いですし。
デカール苦手な私こそ伸び代がございます笑
誠一さんの作るMSはやっぱりカッコいイイですね。昭和のロボ好き男子なのでまた気が向かれたら足がついた機体も投稿していただけると嬉しいです!
たぶんMS比率少ないのですが、嬉しいお言葉に甘えてアップしていきますね♪
ありがとうございます♪
待たせたな、ヒヨッコども!カスペン大佐…最後は生きてて欲しかった不器用な漢て感じで(zaku-kao9)
パーソナルマークもカッコよくイグルーでは1番好きな機体です😊作品からも強そうな雰囲気が出ててカッコいいです
もう少し活躍シーンを観たかったですね♪
ありがとうございます♪
‼️
カスペン。嫌な奴と思いきや、上官としてはいい奴でしたー🥲
カラーが良いですねー😍
このカラーは何を使用ですか❓ 何色か合わせてます❓
ちょっと燻んだ様な、グレーみたいなシルバーかな🧐 好みのカラーだす😍
Ojipopさん、こちらもありがとうございます♪
よく覚えてないのですが記事にあるカラーの下地にガンメタリックを吹いたかもしれません
漢の機体、カスペンカスタム😁 重厚感あるカラーリングがとても良いですね。更に肩のマークがペイント😆 めちゃリアル🤩
名セリフ、待たせたな❗️ヒヨッコども‼️😆
カスペン大佐は、初めの印象がめちゃ厳しく、血も情けもない感じでしたが、部下思いで、単騎で連邦陣営に突入して、新兵を救出したあの名シーンが甦ります😭
cinnamon-1さん、お褒めの言葉ありがとうございます♪
カスペン、彼はたぶん二重人格です。
ギャップ萌えを自身で演じるほどしたたかなやつです
騙されてはいけません笑
カッコいいですねぇ 漢の機体。ドクロマークペイントですか、きまってますねいかんいかんまた、うるうるしちゃう
ハゲおじさん、当時は自作デカールの技術がなく、今もなく笑
泣かないで‥
ありがとうございます♪
凄い重厚な感じがして格好良いです。沢山のこだわりが随所で光ってますね。私は穴開きプラバン好きです👍
アツボーさん、ありがとうございます♪
数年前の作品ですが改めて見ると恥ずかしいもんてすね🤭
拘りといえばアツボーさんのラルザクIでしょう♪
デカールを入手したからって、中々リニューアル出来ませんよ
ディテールの入れ具合も丁度いい塩梅かと😆
ありがとうございます。逆にコメント頂くとは恐縮です。そのザクIラル機もスネ部分に穴開きプラバン貼ってるので、好きなのをわかってもらえますね
わかりますよ♪
コーナーのカットもイイですね♪
ありがとうございます。わかってもらえてモチベーション向上です♪
ログイン出来なくなってしまいましたので新規登録にて再投稿させて頂いております。
宜しくお願い致します。
GAW-class 復讐のレクイエム
復讐のレクイエム ティザー画像を観てビビッと 欲しくなりまし…
MS-06R-2 第603技術試験隊所属機
1年戦争末期、既に評価試験を終えていた06R-2だが、第60…
RB-79N FISHEYE フィッシュアイ
コミック版 MS IGLOO 603に登場する水中用ボール …
RX-75 量産型ガンタンク
強襲型ガンタンク作成時、履帯欲しさに予備として購入したキット…