ケイン・シバムラ専用高機動ザクⅡ[ファントム・フリッツ]

  • 296
  • 1
  • 0

 農業プラントコロニーの一区画、そこにその男はいた。

 こちらが一介のジャーナリストだと分かると目の前の大男、ドグ・アキタは静かに、しかし怪訝な表情を崩さずにこちらを見た。
彼にとっては私不審人物、そう言った類いの警戒心だろう。

ミスターシバムラから紹介があった事を伝えると、彼は大きく溜息をつき、張っていた肩肘少し和らげた。
素性が少しでも知れて安心したのではない。
シバムラの名で懐かしさを感じたのだろう。
面倒なことはいつも俺に投げ付ける、文句というよりも親しみを感じる様な音を帯びていた事を私は聞き逃さなかった。

 ……。
通されたのはプラントの一画に据えられたコンテナハウスだった。
周りには様々な整備の行き届いた農業機械……なるほど、複数でのコロニーお抱えの、という話は伊達ではない様だ。
不意に微かな油臭いに混じってコーヒーの香ばしい香りがした。

「ーー機械がそんなに珍しいか?」

 部屋を眺める私に呆れながらも彼は変わらず物静かに机を挟んで座っていた。
今は1人の美しい女性が私達にコーヒーを淹れたところだった。
秘書だろうか……いや、二人の左手薬指を見れば分かる事だ。
一瞥、スッと下がる女性に彼は礼を言い、彼は此方と正対する。

「ーーで、あんたは退役軍人のその後を取材しに来たわけではないんだろ?」

 そうだったら隊長の名を出すはずないからな、と付け加える。
であれば、率直に聞くまで。
ストレイドッグ隊とは何か?
彼の言う優秀な兵士とは?

 彼は私の問いを一笑いし答える。

「少なくとも俺は優秀とは違うな」

 ミスターシバムラには腕も指揮も信頼されている様だった、と言う事を伝えるとまた笑う。

「俺は単に生き延び続けただけだ。ーーところであんたはストレイドッグ隊についてどこまで聞いたかい?」

 ストレイドッグ隊、彼からは所謂不死隊、決して死に減りしない部隊と聞いた。
俺も偶然聞いた事なんだがね、と一言断ってドグ。

「あんた、ニュータイプって信じるか?俺達はそれの疑いをかけられ集められた」

俺は存在を信じちゃいないが……そう付け加える。
もっとも……いるんなら隊長や他の奴らがそうなんじゃないかと思っている、とも。

 ニュータイプ、確かジオン・ズム・ダイクンが提唱したと人類の革新とかだと言う……。
確かに眉唾物だ。
彼が言うにはそう言った人類を見つけ出す事が目的だったのだろう、と。
いや、しかし、これではまったく非効率だ。

「ーー隊長が言っていたんだろ?戦争末期にはおかしな思想が蔓延する……ってな」

 まぁいいさ、と彼はコーヒーを傾ける。
息を一付き、こちらを見据える。

「ーー信じるも信じないもあんた次第だが、いいさ、アイツらについて語ろうか……、手始めに隊長からだなーー」

 やはりどこか、朗らかに嬉しそうに語っている姿が印象的だった。

 

今回はザク……のキメラ機体です。あれは、前の前の子であるジェガンの塗装が乾く間相当暇だったので、持ってた色んなザクで組み替え遊びをするか!で誕生したのが今回のザクです。ゴリ押しで付けてるの、結構多いんですけどね。特にバックパックとその動力パイプ。フレーバーストーリー的に本来ならこのザクのパイロットは同ストーリー中の部隊の新人パイロットに当てがうつもりでしたが、めっちゃ強そうになり過ぎたので急遽隊長機に。ちなコレを据え置かなかった時の隊長機は旧ザクをザクⅡ風にアップデートした感じのを考えていましたが。まぁ、作成方法とか全く考えてませんでしたが。

今回はザク……のキメラ機体です。
あれは、前の前の子であるジェガンの塗装が乾く間相当暇だったので、持ってた色んなザクで組み替え遊びをするか!で誕生したのが今回のザクです。
ゴリ押しで付けてるの、結構多いんですけどね。
特にバックパックとその動力パイプ。

フレーバーストーリー的に本来ならこのザクのパイロットは同ストーリー中の部隊の新人パイロットに当てがうつもりでしたが、めっちゃ強そうになり過ぎたので急遽隊長機に。
ちなコレを据え置かなかった時の隊長機は旧ザクをザクⅡ風にアップデートした感じのを考えていましたが。
まぁ、作成方法とか全く考えてませんでしたが。

実はお気に入りショット。コンセプトは「絶対こんなんエース乗ってますやん」せっかくなので、組み替えだけでガンダムよりも強そう……!ってのを目指しました。ファントム・フリッツと言うネーミングは単なる言葉遊びレベル。何となく韻を踏んでてカッコよく聞こえるよね、程度ぐらいしかありませぬ。フリッツメットだし!ファントムの頭文字がFだったら、コレでF2です!って言い張れるんだけどなぁ……。意味合いを無理矢理持たせるならファントム……亡霊、フリッツ……ドイツの普遍的な性、元となった古語の由来としては平和とか権力だとか。亡霊の平和……転じて幻の平穏、さらに転じて、平穏など幻、徹底抗戦ってところだろうか?うん、無理があるな!

実はお気に入りショット。

コンセプトは「絶対こんなんエース乗ってますやん」
せっかくなので、組み替えだけでガンダムよりも強そう……!ってのを目指しました。

ファントム・フリッツと言うネーミングは単なる言葉遊びレベル。
何となく韻を踏んでてカッコよく聞こえるよね、程度ぐらいしかありませぬ。
フリッツメットだし!
ファントムの頭文字がFだったら、コレでF2です!って言い張れるんだけどなぁ……。
意味合いを無理矢理持たせるならファントム……亡霊、フリッツ……ドイツの普遍的な性、元となった古語の由来としては平和とか権力だとか。
亡霊の平和……転じて幻の平穏、さらに転じて、平穏など幻、徹底抗戦ってところだろうか?

うん、無理があるな!

フレーバーストーリー的には以前作ったリック・ドムの時の続き。読んでいる人(読まれる事前提に書いてないのに……)は多分気付いていると思うけど、ストレイドッグ隊のメンバーの名前は野良イヌ隊なだけにイヌが元ネタです。ケイン→犬(ケン)、シバムラ→柴犬、ドグ→dog、アキタ→秋田犬……まぁまだ出してないけど他の人も犬が元ネタで考えてます。にしても高機動型ザクの足……知ってたけど曲がらないなぁ……知ってたけど!腕も目立たないけどあまり……まぁ許容範囲だけど。まぁ、見てくれが良いから許容せざるを得ないと思ってますが。

フレーバーストーリー的には以前作ったリック・ドムの時の続き。

読んでいる人(読まれる事前提に書いてないのに……)は多分気付いていると思うけど、ストレイドッグ隊のメンバーの名前は野良イヌ隊なだけにイヌが元ネタです。
ケイン→犬(ケン)、シバムラ→柴犬、ドグ→dog、アキタ→秋田犬……まぁまだ出してないけど他の人も犬が元ネタで考えてます。

にしても高機動型ザクの足……知ってたけど曲がらないなぁ……知ってたけど!

腕も目立たないけどあまり……まぁ許容範囲だけど。

まぁ、見てくれが良いから許容せざるを得ないと思ってますが。

ヒートホークを構えて。本当はヒートサーベルを付けたかったけど、良い固定方法が思いつかなかった……。多分ヒートホークは予備用の武器でもっぱらスパイク付きシールドで殴り倒していたんだろうと思ってます。

ヒートホークを構えて。
本当はヒートサーベルを付けたかったけど、良い固定方法が思いつかなかった……。

多分ヒートホークは予備用の武器でもっぱらスパイク付きシールドで殴り倒していたんだろうと思ってます。

バーニアが多いからバックショットが映える映える。

バーニアが多いからバックショットが映える映える。

腰がデザイン的に動かないのが本当ネック……!アクションが取りにくい……!

腰がデザイン的に動かないのが本当ネック……!
アクションが取りにくい……!

宙間戦闘の写真パターンが少なすぎる……。もっと勉強せねば。

宙間戦闘の写真パターンが少なすぎる……。

もっと勉強せねば。

制作工程です。基本組み替えなんで解説とか大してあまりありませんが。あとはちょくちょくディテールアップなのです。まぁそこは割愛しますが。今回は色紙違うから分かりやすいのです。

制作工程です。
基本組み替えなんで解説とか大してあまりありませんが。
あとはちょくちょくディテールアップなのです。
まぁそこは割愛しますが。

今回は色紙違うから分かりやすいのです。

頭部。ザクⅡ改のフリッツメットの方を使用しました。メットの裏を見るとモノアイ可動ギミックを仕込むのが簡単そうだったので、モノアイ可動します!やり方は簡単、モノアイレールのパーツは使用せずにメット側にプラパイプをレールの取り付け穴に差し込んだだけ。モノアイは以前ハイザックを作った時と同じ。胴体、腰部。ザクⅡF2型を使用しました。ザクⅡ改の頭の取り付け軸が長いので、首を短くして頭と胴体に近づけました。

頭部。
ザクⅡ改のフリッツメットの方を使用しました。
メットの裏を見るとモノアイ可動ギミックを仕込むのが簡単そうだったので、モノアイ可動します!
やり方は簡単、モノアイレールのパーツは使用せずにメット側にプラパイプをレールの取り付け穴に差し込んだだけ。
モノアイは以前ハイザックを作った時と同じ。

胴体、腰部。
ザクⅡF2型を使用しました。
ザクⅡ改の頭の取り付け軸が長いので、首を短くして頭と胴体に近づけました。

腕部。F2型をベースに右のシールドを高機動型ザクⅡ、左のアーマーを旧ザクに。シールドを変えた理由はF2型よりも高機動型ザクⅡの方が微妙に大きいしアタッチメントもつけることが出来るので。まぁ、装備させてないけど。旧ザクのアーマーな理由は、シールドを持たせるにあたってスパイク付きだと主張が強いため。あと、左手のシールドを固定しやすくするために左腕にはネオジム磁石を仕込みました。 

腕部。
F2型をベースに右のシールドを高機動型ザクⅡ、左のアーマーを旧ザクに。
シールドを変えた理由はF2型よりも高機動型ザクⅡの方が微妙に大きいしアタッチメントもつけることが出来るので。
まぁ、装備させてないけど。
旧ザクのアーマーな理由は、シールドを持たせるにあたってスパイク付きだと主張が強いため。
あと、左手のシールドを固定しやすくするために左腕にはネオジム磁石を仕込みました。
 

脚部。基本は高機動型ザクⅡをベースに。足首だけをF2型に変更。高機動型ザクⅡの足首は単に扁平足ですが、F2型の方は節がついていて微妙に複雑形状。あと太腿で1ミリ延長しました。

脚部。
基本は高機動型ザクⅡをベースに。
足首だけをF2型に変更。
高機動型ザクⅡの足首は単に扁平足ですが、F2型の方は節がついていて微妙に複雑形状。
あと太腿で1ミリ延長しました。

バックパック。高機動型ザクⅡのを使用。因みに胴体パイプは短くして無理矢理接続しています。

バックパック。
高機動型ザクⅡのを使用。
因みに胴体パイプは短くして無理矢理接続しています。

武器。マシンガンはザクⅡ改の方の90ミリを使用です。90ミリマシンガンはF2型にも付いてますが、大きさがダンチ……!ハッタリ重視でザクⅡ改の方で。……なんでこんなにデカいんだコレ?左手シールドは旧ザクの。中に磁石仕込んでいます。シュトゥルムファウストは実は旧ザクのじゃなくて、ケンプファーのから。ヒートホークはどれのだ……混ざって分からない……。

武器。
マシンガンはザクⅡ改の方の90ミリを使用です。
90ミリマシンガンはF2型にも付いてますが、大きさがダンチ……!
ハッタリ重視でザクⅡ改の方で。
……なんでこんなにデカいんだコレ?
左手シールドは旧ザクの。
中に磁石仕込んでいます。
シュトゥルムファウストは実は旧ザクのじゃなくて、ケンプファーのから。
ヒートホークはどれのだ……混ざって分からない……。

色。薄い方の緑がフィールドグレイ。濃い方が前回の余りのオリーブドラブ。灰色がグレイバイオレット。パイプがサンドイエロー。バーニア等がアルミシルバーとなってます。満を持して投入された最終兵器感を出したかったので汚しはあまり入れてません。カラーリングイメージはザクⅡ改。敢えてパーソナルカラー的なことはしませんでした。フィールドグレイ、初めて使いましたが……イメージ的なザクらしいザクの緑って感じで満足してます。

色。
薄い方の緑がフィールドグレイ。
濃い方が前回の余りのオリーブドラブ。
灰色がグレイバイオレット。
パイプがサンドイエロー。
バーニア等がアルミシルバーとなってます。

満を持して投入された最終兵器感を出したかったので汚しはあまり入れてません。

カラーリングイメージはザクⅡ改。
敢えてパーソナルカラー的なことはしませんでした。

フィールドグレイ、初めて使いましたが……イメージ的なザクらしいザクの緑って感じで満足してます。

さて、今回のザクは如何だったでしょうか?僕的にはコンセプト通り強そうになったんじゃないかな、と。あとごちゃ混ぜだけど案外まとまった感。まぁ、もうちょい汚し入れても良かったかも……。次は何にするか……そんな所で次回。長々とご閲覧ありがとうございました。あとがきあぁ、せっかくなんでまたフェスに参加です。戦わなきゃ生き残れない!と言うことで「善」で参加(?)です。

さて、今回のザクは如何だったでしょうか?

僕的にはコンセプト通り強そうになったんじゃないかな、と。
あとごちゃ混ぜだけど案外まとまった感。

まぁ、もうちょい汚し入れても良かったかも……。

次は何にするか……そんな所で次回。

長々とご閲覧ありがとうございました。

あとがき
あぁ、せっかくなんでまたフェスに参加です。
戦わなきゃ生き残れない!と言うことで「善」で参加(?)です。

炎の匂い染み付いて むせる

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. お疲れ様でした😊

    今回も機体のバックボーンが凝っている🤔

    やはり「設定は大事だなぁ🧐💭」

    と、思い知りました😚

    「キメラ機体」と、イウ。

    殆どの方が認識出来るNiceなWORLD😆👍✨

    素敵な名称です😌💕

    06R系のパーツを使用したならば、リアショット見せびらかしたく成りますよね😋🎶🎶

    仰る通り!惚れ惚れだぁ😍⤴️⤴️

    うん!この姿は「「「隊長機しか考えられない‼️」」」

    ((o(^∇^)o))

17
ガンダム[八〇式MS]

ガンダム[八〇式MS]

「ーーくそっ、参ったな」  思わず俺は毒付いた。例え、俺と今…

12
ジェガン:レッドキャップ小隊所属機

ジェガン:レッドキャップ小隊所属機

4/6がジムの日?よし、賑やかしだ!……一応すぐに出来そうな…

17
ガンダムMk-Ⅱ(2025)

ガンダムMk-Ⅱ(2025)

Q、一体何機目のマークトゥーなんだ……。 A、Upしてないの…

14
Gキャノン

Gキャノン

「どうしたんだ、坊主」  生まれついての性分なのだろうか、い…