先人の方々のフォーエバーガンダムの改造を見て閃き、ラーガンダムとリバイブ版RX-78とフォーエバーガンダムをミキシングビルドして製作、試行錯誤の末に完成しました。
名前の由来はガンダムF91又はF90からです。
頭とバックパックと武器はラーガンダム。
胴体、両腕、両足と腰アーマーの一部はリバイブ版RX-78
両肩、足首から下、バックパックはフォーエバーガンダムを使いました。
フォーエバーガンダムにありました胴体アーマーは外見重視と可動を考え、あえて着けません。
シールドの手持ちパーツはネプテイトウェポンのグリップが噛み合い、そのまま使いました。
バックパックはフォーエバーガンダムの接続部分を加工して、ラーガンダムのバックパックをくっ付けられる様にしました。
ラーガンダム改型にありました、バーニア兼ハードポイントをフォーエバーガンダムにも追加したかったので、足を改造して30MMシリーズのジョイントを使いました。
本体の色はラーガンダムに合わせて、リバイブ版RX-78の胴体とフォーエバーガンダムの両肩と腰と足アーマーは黒鉄色に塗装しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ほとんど気まぐれで投稿してます。
ブラストさんがお薦めする作品
武者飛駆鳥
高機動型ザク地上用エグバ機 迷彩塗装仕上げ
オーブ国防軍支援戦闘MA/MS「ムラサメ改弐+キャバリアーX…
RX78-35 フォーエバーガンダムR
サイコガンダム
ガンダムシリーズで個人的に推しのMA、サイコガンダムを引っ張…
パーフェクトラーガンダム改型
やっと完成した改良版パーフェクトパックを装備。
ソードラーガンダム改型
オプションパーツセット02のソードストライカーもアナザートラ…
ランチャーラーガンダム改型
オプションパーツセット02もやっと買え、アナザートライアルス…