閲覧頂きありがとうございます。
今回は善悪コンペが始まったので「悪の機体にしよう!どうせなら前回の闇堕ちキラの部隊仕様にしよう!」と思い制作しました。
「悪の機体」と「中ボス」をコンセプトに塗り、各部にメタリックシールでアクセントを付けています。
正面。
脚部 リバイブグフ
シールド エアリアル
それ以外はザクファントムです。
ザクファントムはもう20年くらい前のキットですが、可動は結構良好でした!しかし体型が自分好みではない、、、ということでHGリバイブのグフとミキシング!
脚部と腕関節をグフからもらい、腹部とフロントアーマーは身長が伸びたのに合わせてそれぞれ2ミリプラ板で延長しました。
斜め前。
シールドはエアリアルの物を使用してビームサーベルを付けました。
バックパックはブレイズウィザードにオプションパーツのビームキャノンを取り付け、ミサイルからビームキャノンに変更。サイドにグリープガンダムのブースターを取り付けています。
機体各部には「悪の機体」ぽくなるようパープルのメタリックシールでアクセントにしています。
ポーズ1
ビームライフルはドレッドノートから拝借。
目立つ合わせ目は処理し、筋の掘り直し、全塗装後艶消し吹いてます。
ポージング2
首も埋まっているように感じたので、エアリアルの首を移植しています。また、ビームサーベルもエアリアルなのでクリアパーツはブルーです。
ポージング3
シールドの大剣モードです。
実体験なのでフェムテク装甲対策ですね。
ポージング4
せっかく可動域を拡大したのに塗装ハゲが怖くてあまり動かせない、、、
ポージング5
フルバースト的な感じです。
ポージング6
シールドを展開してハイマットモード。
闇堕ちキラ部隊なので、キラをリスペクトしてフルバースト、ハイマットモードは付けたかったので満足です。
塗装前。
素組のザクウォーリアと並べると、めちゃくちゃデカくなってるのが分かりやすいです。元のキットの体型も嫌いではないのですが、自分は最近のキットのスマートさが好きなのです。
塗装後の比較。
なんか足を伸ばして立ったら更に身長差が、、、
最後に闇堕ちキラ専用ストライク リクィデイトストライクと並べて✨
SEED機体は基本的に武装マシマシでゴテゴテしているので、作っていて楽しかったです♪
最後までご覧頂きありがとうございました。昔のキットをいじるのも結構楽しくて、自分の技術の向上や課題点が見つかったので良かったです!
これを使っている最中に次に作りたい物も浮かんできたので、GWも楽しくガンプラライフが送れそうです♪
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。悪役感全開のカラーリング絶妙ですね。特にハイマットモード格好いいです。次回作楽しみにしております。
コメントありがとうございます!
悪役味を感じて頂けたようで何よりです☺️
ハイマットモードは塗装ハゲしますがカッコいいですよね^_^これで飾ってます!
次の機体も大体の形は出来ているので、頑張ります!
ガンプラが好きな30代です。
好きな作品はアナザー系で、昔から兄弟の影響でガンプラは作っていましたが、最近再熱し塗装もするようになりました。
拙い作品ではありますが、見て頂けますと幸いです。
miomioさんがお薦めする作品
量子通信試作ウィンダム(HGウィンダム改造)
ビルドストライクMF
ドラグーン試験型フリーダム(HGCEフリーダムガンダム改造)
リクィデイトストライク 闇に堕ちたキラ専用ストライク(EG …
リクィデイトストライク 闇に堕ちたキラ専用ストライク(EG …
閲覧頂きありがとうございます! 今回は以前の改造で使わなかっ…
ドラグーン試験型フリーダム(HGCEフリーダムガンダム改造)
閲覧頂きありがとうございます! 今回は再販で購入したフリーダ…
アナザークアンタ(HGBFトランジェントグレイシャー改造)
閲覧頂きありがとうございます。 拙い作品ですが最後までご覧頂…
シンセシストガンダム HGCEストライク改造
閲覧頂きありがとうございます! 今回はHGCEストライクをベ…