実は地上用やエコノミー化しやすく、肩や足の追加パーツは外して交換できます、そのバリエーション^_^リグルグE^_^
形状から・・・あれ?もしや^_^
正面。エース向けと違って原型機が分かりやすい^_^
左が地上でも使えるタイプ。右がエース向けのショルダーアーマーを宇宙用とした高機動モデル^_^
変更点1.脚部側面スラスターアーマーを変更^_^内側はダクトノズル、外側は内側に合ったものに変更。メリットとして軽量化できる^_^
変更点2.シールドの携帯と肩のダクトノズル。一部エース向けの大型ショルダーアーマーから、コスパ重視のダクトノズル^_^シールドはザクⅢと同規格を携帯できるモデル^_^
ザクマシンガンでコスパ良し^_^
地上でも^_^
宇宙でも^_^そのコストパフォーマンスと性能は^_^
のちに鹵獲され、GeeeGun開発の元となる・・・?
是非最初のエース向けと見比べてみて^_^
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
カッコいいです。
コメありがとうございます^_^元のスガイさんちのゲルググの輪郭がわかりやすく、かつカッコよく出来てホッとしました^_^
塗装とパーツミキシングで妄想することが大好きです。量産機っていいよね(笑)
だんだん貯まる作品のリサイクル、宇宙世紀に出てきたMSのリビルドにも実行中^_^
消された作品はビルダーズノートに再投稿しました。よかったら見てくださいw
ティターン:https://www.gn-app.com/posts/9c8d1c82-4e01-4c86-a1b4-744987235ce1
G-V サード(リメイク V3ガンダム)
そして・・・伝説へ・・・。 gunsta以外では公式立体化さ…
G-Vセカンド/G-Vセカンド アサルトブラスタ(リメイクv…
ビクトリーガンダムのタイプ2をリメイク^_^ そしてアサルト…
G-V(リメイク ヴィクトリーガンダム)
投稿が何故か悪役の方を先行にしたけど お待たせしました^_^…
R・ジャジャ 正式採用型(GQ)
頭の形がどうも納得いかなかったので変更^_^それに合わせて、…