msg

HG ザク・デザートタイプ ピンクパンサー隊機

  • 2344
  • 2
  • 2

プレバンのピンクパンサー隊機を全塗装で仕上げました。

本来はミリタリ感のあるサンドピンクに振るべき機体なんでしょうけど、貴重なピンク設定のUCザクなので出来るだけピンクのままに留めました。イメージはSDの砂漠用ザクです。

スタイル改修はほぼなし。合わせ目消しとディテールアップのみちょこちょことやってます。

カラーレシピはいちばん下に載せます↓

【カラーレシピ】ピンク1:クラフタサーフェーサー(ガ)+GXクリアルージュ(ク) +GXクリアブラウン(ク) +コンクレッドクリヤ(ボ)→下地にGXクールホワイト(ク)を混ぜたもの<シャドウ:EXクリアー(ガ) +GXクリアブラック(ク)>ピンク2(スカート、シールドなど):クラフタサーフェーサー+GXクリアルージュ(ク) +GXクリアブラウン(ク) +コンクレッドクリヤ+色ノ源マゼンタ(ク) + GXクリアオレンジ(ク)→ 下地にGXクールホワイト(ク)とGXクリアオレンジ(ク)を混ぜたもの<シャドウ:EXクリアー(ガ) +GXクリアブラック(ク) +クリアグリーン(ク)>※ (ガ)=ガイアカラー (ク)=クレオス (ボ)=ボーンペイントピンクをあまり濁らせたくなかったので、明るめの下地を吹いてから薄くシャドウ吹きを入れ、グラデーションに入りました。それ以外の部分は有り合わせの色です。バックパックのラジエターはラッカー塗装(ガンメタ)の上から水性ホビーでダークグレーを重ね吹き、その後冷却フィンのみマジックリンでふき取ってガンメタを露出させてます。

【カラーレシピ】

ピンク1:
クラフタサーフェーサー(ガ)+GXクリアルージュ(ク) +GXクリアブラウン(ク) +コンクレッドクリヤ(ボ)→下地にGXクールホワイト(ク)を混ぜたもの
<シャドウ:EXクリアー(ガ) +GXクリアブラック(ク)>

ピンク2(スカート、シールドなど):
クラフタサーフェーサー+GXクリアルージュ(ク) +GXクリアブラウン(ク) +コンクレッドクリヤ+色ノ源マゼンタ(ク) + GXクリアオレンジ(ク)→ 下地にGXクールホワイト(ク)とGXクリアオレンジ(ク)を混ぜたもの
<シャドウ:EXクリアー(ガ) +GXクリアブラック(ク) +クリアグリーン(ク)>

※ (ガ)=ガイアカラー (ク)=クレオス (ボ)=ボーンペイント

ピンクをあまり濁らせたくなかったので、明るめの下地を吹いてから薄くシャドウ吹きを入れ、グラデーションに入りました。

それ以外の部分は有り合わせの色です。

バックパックのラジエターはラッカー塗装(ガンメタ)の上から水性ホビーでダークグレーを重ね吹き、その後冷却フィンのみマジックリンでふき取ってガンメタを露出させてます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. inagu 51 3週間前

    これくらいの彩度のピンクの方が、砂漠には馴染むかもしれませんね😊

    綺麗なピンクの塗装をパク…勝手に技術供与させて頂きます😁

msgさんがお薦めする作品

HGUC ジム・スナイパーII

HG GQuuuuuuX

HGUC サイコガンダムMk-II

HGUC ネモ

10
HG ゲルググ スガイ機(GQ)

HG ゲルググ スガイ機(GQ)

ゲルググGQをキャノン化しました。RGC-80ジムキャノンが…

9
HGUC サイコガンダムMk-II

HGUC サイコガンダムMk-II

HGのサイコガンダムMk-IIを全塗装で仕上げました。&nb…

9
HGUC リック・ディアス

HGUC リック・ディアス

HGのリック・ディアス(クワトロ機/プレバン)を作りました。…

9
HGUC ジム改

HGUC ジム改

HGのジム改を作りました。プレバン版ではなく一般のC型ベース…