シャア専用ザクⅡ グラスフェザー

  • 928
  • 1
  • 0

シャア専用ザクⅡ グラスフェザーの制作記録

1/3
2025/04/23 20:08
  • 8
  • 11
  • 0

オリジン版シャア専用ザクⅡに、万博ガンダムの装備をもぎ取ってカッコ良くしたい

2/3
2025/04/27 18:28
  • 8
  • 4
  • 0

コトブキヤのヘヴィウェポンユニット36半額で投げ売りされていたので、装備させたくて作成。

全体は焼鉄色、部分的にシャンパンゴールドとカッパー、フラットアルミで筆塗装。

万博ガンダムをミキシングしたくて試しに右足だけ作成。

クリア部分が塗装乗らず難しい…クリア部分とバーニアは蛍光塗料追加。

パイプはスプリングとメタルパーツに差し替え。

もうちょいパーツ追加したい。

 

乾燥待ち時間にヘッドパーツ作成。

アンテナは大きく改修。

ゴールド部分、実物では違和感なかったが写真で見ると……うーん。組み上げてから全体見て修正するかも……

3/3
2025/04/30 00:24
  • 8
  • 3
  • 0

足とか腕とか……もう一本作るのってモチベが上手く上がらない……

ということで、グラスフェザーと胴体作成開始。

 

とりあえずザックリ塗装。

グラスフェザーはクリア部分の塗装が上手く行きそうにないのでこちらの面を表面にしようと思い、蛍光塗料込みで塗り分け。

 

改造の余地なしってくらいディテール入ってる。

墨入れブラックでするか迷うなぁ

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ものすごい悪魔感、、、カッコ良すぎます!!

6
HGトロハチ シベリア専用機(どうぶつの森)

HGトロハチ シベリア専用機(どうぶつの森)

HGトロハチを思いがけず手に入れられたので、家にあった小さい…

6
MGガンダムヴィダール

MGガンダムヴィダール

MGヴィダール完成しました。 鉄血系は内部フレームがもろ見え…

4
ガンタンク初期型 お手軽仕上げ

ガンタンク初期型 お手軽仕上げ

ガンタンク初期型をウェザリングしてみました。

6
フルメカニクス エアリアル

フルメカニクス エアリアル

ガンプラ作成5体目。初投稿。 初めての筆塗りにチャレンジしま…