ジークアクス版ゲルググ(シイコ・スガイ機)を
ベースに突撃機動軍第402機動歩兵大隊、ジョニーライデン機を作りました
以前投稿したものの、エヴァ弐号機感が出てしまいキモかったので追加施工して再度投稿いたします
トップコートつや消しするか悩んでます
なんかもうこれはこれでいい気がしてます
追加のプロペラントタンクは結局ブースターユニットごとコトブキヤのものをインストールしました
頭部はHG ゲルググ からトサカを移植してみましたがもう少し小さめにカットしてから移植しても良かったかなあと思いましたがゲルググ感は増しました
脚部のブースターも大型化したものと、メッキパーツに換装したものと種類を分けました
あとは細かい塗り分けしてみたら、なんとなくジオンみが出たような気がします
あと、ここまで作ってみて思ったんですけど、このキットは普通に連邦っぽい色彩の方がカッコいいですね
あ、バルカン部の塗装忘れてた
ライフルは山田科学の100均ミニチュア銃
肩甲骨から生えてるブースターパック、めちゃくちゃカッコいいですよね
あとふくらはぎと大腿部の推進剤タンクもめちゃくちゃ好きです
顔は嫌いです
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
戦争は愚かで、善悪に分類されない
と教えてくれたのはガンダムでした
なのにずっと兵器が好き、というジレンマ
gMS-01 ゲルググ(GQ) ジョニーライデン専用機
ジムみたいなゲルググをジョニーカラーに塗ってみたいなあ と思…
ジム・スパルタン
[初投稿] 缶スプレー塗装の練習、ディティールアップの練習、…