皆がオリジンのシャア専用高機動型ザクIIを出している中私は普通の高機動型ザクIIを出す
私にとってはプレバンキットの時点でほぼ買えないのは確定、学生の身でありながら機械慣れをしていないので買い方すらわからない…
にしてもこのキット、リバイブ版と旧HGの間みたいでそれぞれの特徴が混ざってて面白いですね。
リバイブ版に入っていた謎パーツ、使い方の見当はついていたけどリバイブ版では使えなかった、こっちのシールドの方が細いからかな? にしてもこのシールドをシールドとして使う気が無いのホント好き
指揮官ヘッド、アンテナの造形が少し細かくて良い感じ、
少し気になった点が幾つか、まずマシンガンがまともに持てない、脚は…まぁ曲がらないのはいいか、バズーカも持ち方に違和感がある、多分関節が一つなのに新しいハンドパーツや武器が付いてるから上手く持ててないんだと思う。
これではレビューではないか…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
カッコイイです。
ザクは何でもカッコいい。
ガンペン使ってるんで塗装ハゲ等
ありますが18mくらい大きな目で見てください。あと不定期です。
たまやさんさんがお薦めする作品
全小隊、到着ッ!
密林のガンダム部隊
HGUC(勝手に)リバイブ ステイメン
ガンダムNT-2[CA]
ザクII G型
中古のエコプラグフと家にあるエコプラザクを合わせてそれっぽい…
ズゴックマン
初めてのエアスプレー塗装なのにさァ…もう少しまともなのにしよ…
ドムキャノンII
ジムキャノンがジム、ジムキャIIがジムカス、ならドムキャノン…
HGUCドムトローペン
私がヅダの次に欲しかったMS、ドムトローペン、買ったその日に…