HG ガンダムフェニーチェリベルタ

  • 512
  • 0
  • 0

まさかフェニーチェリナーシタが、続編で改修されるとは。

OVA GMの逆襲で登場したフェニーチェリベルタの部分塗装、ウェザリングをしました。

リナーシタとは違い、地上戦メインの機体に改修。アンテナ、バックパック、シールドの変更。バイクモードへの変形のために、リアスカートにウイングが付いている特徴的な機体になりました。

リナーシタとは違い、地上戦メインの機体に改修。

アンテナ、バックパック、シールドの変更。

バイクモードへの変形のために、リアスカートにウイングが付いている特徴的な機体になりました。

これもかっこいいんですが、ポージングがつけづらい😓せめてリアのウイングが自由に角度をつけられたら…😅

これもかっこいいんですが、ポージングがつけづらい😓

せめてリアのウイングが自由に角度をつけられたら…😅

リナーシタと部分塗装は変わらず、メタロボ感を出せるように塗装してみました。相変わらずマントは2枚付き。

リナーシタと部分塗装は変わらず、メタロボ感を出せるように塗装してみました。

相変わらずマントは2枚付き。

見える緑色が増えたためか少し印象は変わりました。

見える緑色が増えたためか少し印象は変わりました。

2丁ライフルで乱れ撃ちポーズ。

2丁ライフルで乱れ撃ちポーズ。

バスターライフル改から分離させてサーベル逆手持ち。

バスターライフル改から分離させてサーベル逆手持ち。

ビームタイヤエフェクトが付属しているので、エフェクトを付けてすれ違いざまにタイヤで切る?みたいな😅はたして使い勝手は良いのだろうか…ガンプラバトルでは、もしかして変則的な動きで強いのかも?

ビームタイヤエフェクトが付属しているので、エフェクトを付けてすれ違いざまにタイヤで切る?みたいな😅

はたして使い勝手は良いのだろうか…

ガンプラバトルでは、もしかして変則的な動きで強いのかも?

サーベル以外のエフェクト全部盛り。リナーシタとは印象が変わりましたが、このフェニーチェも好きな機体です。活躍は少なかったですが、続編ありがとうございます。

サーベル以外のエフェクト全部盛り。

リナーシタとは印象が変わりましたが、このフェニーチェも好きな機体です。

活躍は少なかったですが、続編ありがとうございます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
HG ユーラヴェンガンダム

HG ユーラヴェンガンダム

7番目の天王星。 長距離射撃特化のユーラヴェンガンダム、放送…

9
HG プルタインガンダム

HG プルタインガンダム

9番目の冥王星。 ビルドメタバース内で登場したヒロトの新しい…

7
HG ネプテイトガンダム

HG ネプテイトガンダム

8番目の海王星。 プラネッツシステムの中で唯一戦闘用じゃない…

9
HG ウイングガンダムゼロ 最後の勝利者ダメージver

HG ウイングガンダムゼロ 最後の勝利者ダメージver

リアルに親に「また同じの買って!持ってなかった?」と言われた…