MS-07B-3/08 GOUF close combat Custom

  • 760
  • 4
  • 2

自宅ジャンクと中古パーツでの作成です。

以下設定(後付だから厳しい内容ですがご容赦を・・・)

ジオニック社が地上戦用のMSについて再評価する段階で、試験計画部門がライバル社のツィマッド社製のイフリートのポテンシャルに一目置いていたことにより、試験的にイフリートの四肢をOEM生産し、テスト用MSを組み上げて運動性の評価試験を行い、今後の自社の地上戦用MS開発にフィードバックするのが本MSが製作された目的だった。

(本体はジオニック社のOSをそのまま使用できるMS-07B3を候補に挙げたが物資不足により生産途中でラインが停止したグフフライトタイプのボディしか工場に残ってなかったのでそれを使用した模様)

評価試験の結果としては、グフフライトタイプのボディの腰部スラスターによる高出力は短時間ではあるが超低空飛行による擬似的なホバリングを可能とし、MS-09にも劣らない地上での機動力を発揮。

イフリートの四肢の運動性と併せて、結果論ではあるがフライトタイプのボディの選択は功を奏し、一年戦争当時の陸戦用MSからは頭一つ抜きん出た機動力を発揮した。

また、高い機動力を活かした近接戦闘用に2本のロングヒートソードを使用。それらを取り扱うために肩部、腕部関節にトルクアップデバイスを装着。

以上の結果、擬似ホバリングによる高速移動からのヒートソードのなぎ払いによる戦闘スタイルを確立した。

結局、試験機であったために1体のみの生産となり、データ収集後はヨーロッパ戦線へ配備された。

肩アーマーはイフリート改、バックパックと腕部はイフリートナハト、脚はイフリートシュナイドという、イフリート祭です。 多少スジ彫りしてます。

肩アーマーはイフリート改、バックパックと腕部はイフリートナハト、脚はイフリートシュナイドという、イフリート祭です。 

多少スジ彫りしてます。

バックパックに懸架できるように懸架ユニットを作成。(取り外し可能)ヒートサーベルはイフリート改とグフのを合わせて作成。

バックパックに懸架できるように懸架ユニットを作成。(取り外し可能)

ヒートサーベルはイフリート改とグフのを合わせて作成。

バーニアは光沢トップコートで光らせました。

バーニアは光沢トップコートで光らせました。

フライトタイプのボディにノーマルのグフカスタムの頭

フライトタイプのボディにノーマルのグフカスタムの頭

モノアイはブラックライトで光ります。右腕にはヒートワイヤーの射出口とヒートワイヤーの頭を装備。(悲しいけど固定です。)腕関節にモデリングサポートパーツの丸モールドを取り付け。トルクアップデバイスにしてます。(ディテールが膝関節と同じになるので統一感出たかなと)

モノアイはブラックライトで光ります。

右腕にはヒートワイヤーの射出口とヒートワイヤーの頭を装備。(悲しいけど固定です。)

腕関節にモデリングサポートパーツの丸モールドを取り付け。トルクアップデバイスにしてます。(ディテールが膝関節と同じになるので統一感出たかなと)

一応、飛び道具もあります。

一応、飛び道具もあります。

前腕のナハトのアーマーはラインのモールドが多かったのでパテで埋めました。

前腕のナハトのアーマーはラインのモールドが多かったのでパテで埋めました。

ヒートサーベルはブラックライトで鈍く光ります。

ヒートサーベルはブラックライトで鈍く光ります。

ミキシング初期

ミキシング初期

バックパックと本体のスペーサー作成

バックパックと本体のスペーサー作成

懸架ユニット作成中

懸架ユニット作成中

ヒートサーベルの接着

ヒートサーベルの接着

ブラックライトさまさま

ブラックライトさまさま

見えなくなるかも、なのに塗り分け

見えなくなるかも、なのに塗り分け

HGUC初期のグフのヒートロッド射出口を整形、移植

HGUC初期のグフのヒートロッド射出口を整形、移植

曲面のデカール貼り付け

曲面のデカール貼り付け

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. OGNEK 1か月前

    塗装も工作も美しいです!かっこいい!

     

    • すーぎー 1か月前

      ありがとうございます😊

      仕事が終わってからの毎晩チマチマ作成でしたから、時間がかかりましたが、出来上がっていくのを実感しながら充実した時間を過ごせました😊

      皆さんもそうだと思いますが、この感覚、ビルダーの特権ですよね😀

  2. NASU 1か月前

    グフであり、イフリートでもあるイイトコ取りなカッコイイ機体ですね✨

    接近戦が超強そう😆

    • すーぎー 1か月前

      ありがとうございます😊

      どちらのMSも大好きなんですが、最近08小隊を観返してしまい、「震える山(前編)」でテンション爆上がりのままグフをベースに作り始めてしまいました(笑)

17
PFF-X7/TR10 SUNGRAZER

PFF-X7/TR10 SUNGRAZER

先日投稿した「コアガンダムパッチワーク改」に自宅保管のジャン…

7
コアガンダム・パッチワーク改

コアガンダム・パッチワーク改

前回投稿しました「コアガンダム・パッチワーク」の改修バージョ…

11
ASW-G08 ガンダムバルバトス(マイナースタンダード)

ASW-G08 ガンダムバルバトス(マイナースタンタ…

弊社自宅工場(作業場)に余ってあったジャンクパーツを寄せ集め…

7
コアガンダム・パッチワーク

コアガンダム・パッチワーク

ビルドコンテストに間に合わず・・・ コアガンダムとコアガンダ…