ハヤマオ HG 2025.07/22更新 HGUC ガンダム・ピクシー 792 303 いいねしたモデラー(303) 24 0 作品を共有 成型色仕上げ、部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消し後にフォトブースにてiPhone15(アプリ:ProCamera)で撮影し画像編集ソフト(PhotoDirector 365)でトリミングしました。 ガンダムピクシー クロスディメンション0079 プレミアムバンダイ ガンダム 連邦軍 白い機体 成型色 HGUC Ver.1 (2025.7.22) コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です バレーボールおじさん 2週間前 ピクシーって言ったら、グランパスのストイコビッチですよね(zaku-kao8) 確かアタシが二十歳の時ぐらいにJリーグが始まりましたよね(zaku-kao8) あの頃は良かったなぁ〜(zaku-kao8) 太るとか、ハゲるとか、老眼とか、病気とか、膝が痛くなるとか…想像もしてなかったなぁ(zaku-kao8) ハヤマオ 2週間前 私もピクシーといえばストイコビッチですね(zaku-kao8) リネカー、ドゥンガ、スキラッチなどスーパースターがJリーグにたくさん来てくれたけれどストイコビッチのテクニックが一番衝撃的でした(zaku-kao2) あの頃はどれだけ食べても太らないし、揚げ物も脂身も無限に食べれて次の日も余裕でした(zaku-kao8) 今じゃ、食事中に胸焼けしてますよ(zaku-kao9) まお大佐 1か月前 コメント失礼します。ガンダムピクシーの立体ものは初めて見ました。私もザクレロと同じマークと思ったのですが、ハートの数が違うのですね。ピクシーってもっと華奢なイメージだったのですが、ごっつい機体なんですね。でも2丁拳銃で高機動なんですよね。PSのゲームジオンの系譜でイフリートと対峙していたシーンが私の中では印象に残っています。 ハヤマオ 1か月前 まお大佐さん、コメントありがとうございます😊 返信、遅くなってすみませんでした(zaku-kao4) そうなんです意外とマッチョなんですよ‼️ 今、対戦相手を製作中ですしばしお待ちを(zaku-kao8) SC30 1か月前 完成お疲れさまです。 ガンダムピクシー、存在は知っていたのですが立体物の写真を見るのは初めてかも🤔?レアですね😁。細身のスタイルかと思ってたのですが結構ゴツイですね😃。いつもながら丁寧な仕上がり、参考になります😆。 ハヤマオ 1か月前 SC30さん、コメントありがとうございます😊 レアですよねぇ(zaku-kao8) そうなんです、おっしゃる通り細マッチョでゴツイんですよ(zaku-kao2) T-Non 1か月前 ピクシー❓️妖精❓️知見なく、全くわからない😅 ですが、この扉の写真が新着写真の列に並んでいたら、名前を見ずとも、あっハヤマオさんだ‼️って分かります🙂↕️ その部分だけ光輝いてますから… 今回も安定の超ハイレベルな仕上がりに悶絶しました‼️ 肩の🩷を射抜く矢のマーク、コレはザクレロ(zaku-kao2) ハヤマオ 1か月前 T-Nonさん、コメントありがとうございます😊 光輝いているなんて、言い過ぎです💦 でも、うれしいお言葉です(zaku-kao6) 本当だ❗️気が付かなかったけれど、これってザクレロのマークですよね(zaku-kao2) ザクレロはハートがふたつで、こっちはひとつ。 何か意味があるんでしょうかね?(zaku-kao1) バレーボールおじさん 2週間前 これは、tーnonさんと浮気してるな…(zaku-kao9) アタシは許さないわよ(zaku-kao9) ハヤマオ 2週間前 バレおじさんにはハートを3つあげますよ(zaku-kao7) ヨッチャKID 1か月前 なかなかお目にかかれないピクシー。丁寧に作られててかっちょいい🤤。武装少なくても充分見応えのある仕上がり✨。沢山いいねとフォローありがとうございます✌️こちらからも是非フォローさせてくださいー ハヤマオ 1か月前 ヨッチャKIDさん、コメント&フォローバックありがとうございます😊 こちらこそよろしくお願いします(zaku-kao8) お褒めいただき嬉しいです(zaku-kao5) ピクシー作っている人って少ないですよね。 情報も少ないので、何となく手探りで作ってました(zaku-kao1) ミズカともかさ 1か月前 お疲れ様でした😊 「Gピクシー」は自分も手に入れたい傑作キット😍💓 だけども、ナカナカ再販が掛からないのです😖 「イフリート系」はソコソコ再販してイルのに😭💦 「ファーストG」をオマージュしたか?と!思わせるデザインラインなのてすが、改めてミルト、全く違う😅 サブマシンガンと、ビームダガーが魅力的🤩💕💕 そして、今回も「「「成型色仕上げ❓🧐」」」 うん❗流石の一言にツキます😌 ( ´~`)ゞ ハヤク サイハン コナイカナ? ハヤマオ 1か月前 サカモトさん、コメントありがとうございます😊 そうなんです、イフリート系に比べると圧倒的に流通してませんよね。 二丁拳銃にしようか逆手持ちのダガーの二刀流にしようか相当迷いましたがこちらで撮影しました。 二刀流は次回作のイフリートでやってみようと思います(zaku-kao8) cinnamon-1 1か月前 なんとガンダムピクシー😆 確かプレバンで発売されたレアキットですよね😆 丁寧な墨入れ、綺麗なデカールワーク、素晴らしい仕上がり😆 超かっこいい😆 いつも感動致します👍 ハヤマオ 1か月前 cinnamon-1さん、コメントありがとうございます😊 お褒めいただいて嬉しいです(zaku-kao2) レアですよねぇ、30年前のスーパーファミコン用ソフトに登場した機体ですからねぇ 参考にしようと完成作品を検索しても作っている方が少なくてびっくりしました(zaku-kao4) ガラピコ 1か月前 コメント失礼します(zaku-kao2) ガンダムピクシー、あんまり知らないんですけどハヤマオさんが製作されると綺麗でカッコいい仕上がりなので魅力が出て、なんだか興味が湧いてきます(zaku-kao6) 不思議だ〜(笑) ハヤマオ 1か月前 ガラピコさん、コメントありがとうございます😊 Sont@さんのところにも書きましたが、私もピクシーのことよく分かっていません(笑) イフリートがすごくカッコいいなぁと思っていて、そのイフリートのライバル機ってことで今回作ってみました。 そんな訳で次回作はイフリートです(zaku-kao8) Sont@ 1か月前 ガンダムピクシーについてはあまり詳しくはないので、どこが部分塗装でどこが成型色なのかさらに分かりません!😆いや〜お見事!👏👏👏 ハヤマオ 1か月前 Sont@さん、コメントありがとうございます😊 塗装箇所はスネの黒い部分と、首周りの紫部分ぐらいです。 私もピクシーのことよく分かってません(笑) wikipediaとyoutubeの情報のみです(zaku-kao8) newtype07260703 1か月前 毎度の事ですが、成形色仕上げでこの完成度、感服いたします🥹 ハヤマオ 1か月前 newtype07260703さん、コメントありがとうございます😊 お褒めいただき嬉しいです(zaku-kao7) 私、newtype07260703さんのスジ彫りが大好きなんです👍 すごいですよね、HGがRGに昇華されたかの様です(zaku-kao8) Ojipop 1か月前 レアなキットですなー🧐 いつもながら、安定の素晴らしい仕上がり👍 ハヤマオ 1か月前 Ojipopさん、コメントありがとうございます😊 レアですよねぇ いつもお世話になっている中古ホビーショップでたまたま見かけて買っちゃいました(zaku-kao4) お褒めいただき、ありがとうございます(zaku-kao8) ハヤマオ よろしくお願いします。改造できません、スジ彫りできません、エアブラシ吹けません。老眼に苦戦しながら成型色で仕上げて、時々部分塗装して、スミ入れして、デカール貼って、トップコート吹いてニヤニヤしてるオッサンです。 5 HGUC ブルーディスティニー1号機 成型色仕上げ、部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消し後に… 5 HGUC イフリート 成型色仕上げ、部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消し後に… 5 HGUC ボリノーク・サマーン 成型色仕上げ、部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消し後に… 5 HGUC サザビー 成型色仕上げ、部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消し後に… ハヤマオさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
Ver.1 (2025.7.22)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ピクシーって言ったら、グランパスのストイコビッチですよね(zaku-kao8)
確かアタシが二十歳の時ぐらいにJリーグが始まりましたよね(zaku-kao8)
あの頃は良かったなぁ〜(zaku-kao8)
太るとか、ハゲるとか、老眼とか、病気とか、膝が痛くなるとか…想像もしてなかったなぁ(zaku-kao8)
私もピクシーといえばストイコビッチですね(zaku-kao8)
リネカー、ドゥンガ、スキラッチなどスーパースターがJリーグにたくさん来てくれたけれどストイコビッチのテクニックが一番衝撃的でした(zaku-kao2)
あの頃はどれだけ食べても太らないし、揚げ物も脂身も無限に食べれて次の日も余裕でした(zaku-kao8)
今じゃ、食事中に胸焼けしてますよ(zaku-kao9)
コメント失礼します。
ガンダムピクシーの立体ものは初めて見ました。
私もザクレロと同じマークと思ったのですが、ハートの数が違うのですね。
ピクシーってもっと華奢なイメージだったのですが、ごっつい機体なんですね。でも2丁拳銃で高機動なんですよね。
PSのゲームジオンの系譜でイフリートと対峙していたシーンが私の中では印象に残っています。
まお大佐さん、コメントありがとうございます😊
返信、遅くなってすみませんでした(zaku-kao4)
そうなんです意外とマッチョなんですよ‼️
今、対戦相手を製作中ですしばしお待ちを(zaku-kao8)
完成お疲れさまです。
ガンダムピクシー、存在は知っていたのですが立体物の写真を見るのは初めてかも🤔?レアですね😁。細身のスタイルかと思ってたのですが結構ゴツイですね😃。いつもながら丁寧な仕上がり、参考になります😆。
SC30さん、コメントありがとうございます😊
レアですよねぇ(zaku-kao8)
そうなんです、おっしゃる通り細マッチョでゴツイんですよ(zaku-kao2)
ピクシー❓️妖精❓️知見なく、全くわからない😅 ですが、この扉の写真が新着写真の列に並んでいたら、名前を見ずとも、あっハヤマオさんだ‼️って分かります🙂↕️
その部分だけ光輝いてますから…
今回も安定の超ハイレベルな仕上がりに悶絶しました‼️
肩の🩷を射抜く矢のマーク、コレはザクレロ(zaku-kao2)
T-Nonさん、コメントありがとうございます😊
光輝いているなんて、言い過ぎです💦
でも、うれしいお言葉です(zaku-kao6)
本当だ❗️気が付かなかったけれど、これってザクレロのマークですよね(zaku-kao2)
ザクレロはハートがふたつで、こっちはひとつ。
何か意味があるんでしょうかね?(zaku-kao1)
これは、tーnonさんと浮気してるな…(zaku-kao9)
アタシは許さないわよ(zaku-kao9)
バレおじさんにはハートを3つあげますよ(zaku-kao7)
なかなかお目にかかれないピクシー。丁寧に作られててかっちょいい🤤。武装少なくても充分見応えのある仕上がり✨。沢山いいねとフォローありがとうございます✌️こちらからも是非フォローさせてくださいー
ヨッチャKIDさん、コメント&フォローバックありがとうございます😊
こちらこそよろしくお願いします(zaku-kao8)
お褒めいただき嬉しいです(zaku-kao5)
ピクシー作っている人って少ないですよね。
情報も少ないので、何となく手探りで作ってました(zaku-kao1)
お疲れ様でした😊
「Gピクシー」は自分も手に入れたい傑作キット😍💓
だけども、ナカナカ再販が掛からないのです😖
「イフリート系」はソコソコ再販してイルのに😭💦
「ファーストG」をオマージュしたか?と!思わせるデザインラインなのてすが、改めてミルト、全く違う😅
サブマシンガンと、ビームダガーが魅力的🤩💕💕
そして、今回も「「「成型色仕上げ❓🧐」」」
うん❗流石の一言にツキます😌
( ´~`)ゞ ハヤク サイハン コナイカナ?
サカモトさん、コメントありがとうございます😊
そうなんです、イフリート系に比べると圧倒的に流通してませんよね。
二丁拳銃にしようか逆手持ちのダガーの二刀流にしようか相当迷いましたがこちらで撮影しました。
二刀流は次回作のイフリートでやってみようと思います(zaku-kao8)
なんとガンダムピクシー😆 確かプレバンで発売されたレアキットですよね😆
丁寧な墨入れ、綺麗なデカールワーク、素晴らしい仕上がり😆 超かっこいい😆 いつも感動致します👍
cinnamon-1さん、コメントありがとうございます😊
お褒めいただいて嬉しいです(zaku-kao2)
レアですよねぇ、30年前のスーパーファミコン用ソフトに登場した機体ですからねぇ
参考にしようと完成作品を検索しても作っている方が少なくてびっくりしました(zaku-kao4)
コメント失礼します(zaku-kao2)
ガンダムピクシー、あんまり知らないんですけどハヤマオさんが製作されると綺麗でカッコいい仕上がりなので魅力が出て、なんだか興味が湧いてきます(zaku-kao6)
不思議だ〜(笑)
ガラピコさん、コメントありがとうございます😊
Sont@さんのところにも書きましたが、私もピクシーのことよく分かっていません(笑)
イフリートがすごくカッコいいなぁと思っていて、そのイフリートのライバル機ってことで今回作ってみました。
そんな訳で次回作はイフリートです(zaku-kao8)
ガンダムピクシーについてはあまり詳しくはないので、どこが部分塗装でどこが成型色なのかさらに分かりません!😆いや〜お見事!👏👏👏
Sont@さん、コメントありがとうございます😊
塗装箇所はスネの黒い部分と、首周りの紫部分ぐらいです。
私もピクシーのことよく分かってません(笑)
wikipediaとyoutubeの情報のみです(zaku-kao8)
毎度の事ですが、成形色仕上げでこの完成度、感服いたします🥹
newtype07260703さん、コメントありがとうございます😊
お褒めいただき嬉しいです(zaku-kao7)
私、newtype07260703さんのスジ彫りが大好きなんです👍
すごいですよね、HGがRGに昇華されたかの様です(zaku-kao8)
レアなキットですなー🧐
いつもながら、安定の素晴らしい仕上がり👍
Ojipopさん、コメントありがとうございます😊
レアですよねぇ
いつもお世話になっている中古ホビーショップでたまたま見かけて買っちゃいました(zaku-kao4)
お褒めいただき、ありがとうございます(zaku-kao8)
よろしくお願いします。改造できません、スジ彫りできません、エアブラシ吹けません。老眼に苦戦しながら成型色で仕上げて、時々部分塗装して、スミ入れして、デカール貼って、トップコート吹いてニヤニヤしてるオッサンです。
HGUC ブルーディスティニー1号機
成型色仕上げ、部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消し後に…
HGUC イフリート
成型色仕上げ、部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消し後に…
HGUC ボリノーク・サマーン
成型色仕上げ、部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消し後に…
HGUC サザビー
成型色仕上げ、部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消し後に…