ザクマインレイヤーに続いて、懐かし昭和風味の好みの旧ザクを目指して作りました。
リアルタイプカラーで塗装。全身の黄色いピンストライプをできるだけ再現しようと四苦八苦しました。
マインレイヤーに引き続き、胸ブロックの下からすぐスカートが始まるボディコンスタイル。特に旧ザクは動力パイプが無いのでごまかしが利きません。なのでまったくもって可動しません。
HGUC旧ザクからは頭、胸板、左肩アーマー、ランドセル、銃のみ。
胴体がザクマリナー、足が旧HGUCザク、腕がリバイブザクです。
ザクからパイプをとって正面に柱を追加しただけではないのが旧ザクアタマの難しいところ。鼻の角度を変え、目の下のラインを直線的に。ザクより直線的な形をしてるんですがなんというかなかなか似てくれない。難しいです。
前回のマインレイヤーと基本的なプロポーションはお揃いになるようにしています。
ラインデカール苦戦中。
尊い犠牲になっていただいたF1のJPSロータスのデカール。
昭和っぽい旧ザクを目指して作りましたよ♪
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
各ザクからの旧ザクへ。頭部もザクⅡからのザクⅠへと改修😆 凄い‼️全く違和感ない仕上がり👍
ガンダムおじさん。
むずかしいことはできません...!
@Momohiki0928さんがお薦めする作品
Hi-νガンダム+HWS
ザクマインレイヤー
MSVザクマインレイヤー作りました。リバイブザクにMSVのパ…
ジムⅢ
ジェガンと同じくアクシズショック2025のために作りました。…
ジェガン
3/12、Ⅹ(旧Twitter)にてアクシズショック2025…
ドライセン(UC版)
HGUCドライセン、ボリューム感がウレシイキットですが、ユニ…