HG 1/144 赤いガンダム(紅ウェポン装備)

ジークアクスコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

何回かの再販で、漸く買えた“赤いガンダム”。

丁度目に付いた“HGBC紅ウェポン”、他社キットのミサイルポッドを組み合わせ、赤と紅のコラボレーションにしてみました。

“ゼクノヴァで行方不明にならず、ソロモン落下阻止作戦を成功させてしまったシャアと赤いガンダムが、1年戦争最後の戦闘に出る時のフル装備仕様”をイメージしました。

“よくもゴテゴテと積み込んでくれたものだ”“大佐には、存分に働いてもらわないとなりませんので。それと、装備はいくら使い捨てても良いが、サイコミュの稼働データは必ず持ち帰るように、と要請されています”“はっきりと言う、気に入らんな”“生きて帰ってこい、ということでしょう。私も大佐の無事と、戦果を期待しています”“ふん…了解だ、努力しよう”

“よくもゴテゴテと積み込んでくれたものだ”

“大佐には、存分に働いてもらわないとなりませんので。

それと、装備はいくら使い捨てても良いが、サイコミュの稼働データは必ず持ち帰るように、と要請されています”

“はっきりと言う、気に入らんな”

“生きて帰ってこい、ということでしょう。

私も大佐の無事と、戦果を期待しています”

“ふん…了解だ、努力しよう”

“さて、この戦場にアルテイシアは居るのか…”

“さて、この戦場にアルテイシアは居るのか…”

“使えるものは使う、それが私の信条だ”戦場で拾ったハンマーが唸る!

“使えるものは使う、それが私の信条だ”

戦場で拾ったハンマーが唸る!

“キャノンタイプの量産型に、軽キャノンから更に軽量化した簡易量産型か…私の敵ではないな!”

“キャノンタイプの量産型に、軽キャノンから更に軽量化した簡易量産型か…私の敵ではないな!”

“データ照合、該当なし?何者かは知らないが、邪魔をしないでもらおう!”ここに居るはずのない“何か”に挑む。

“データ照合、該当なし?

何者かは知らないが、邪魔をしないでもらおう!”

ここに居るはずのない“何か”に挑む。

赤いガンダムの基本形態で前後ろ。工作は、ゲート痕処理、パーティングライン・段ズレ・ヒケの対処、合わせ目消し、穴開け、市販ディティールアップパーツの貼り付け・埋め込みを実施。併せて、一部ディティールを削り落としてディティールダウンも実施。手首は30MMオプションセットのものに置き換え、元の手首よりかなり大きめですが、この方が好みなので問題無しとします。

赤いガンダムの基本形態で前後ろ。

工作は、ゲート痕処理、パーティングライン・段ズレ・ヒケの対処、合わせ目消し、穴開け、市販ディティールアップパーツの貼り付け・埋め込みを実施。

併せて、一部ディティールを削り落としてディティールダウンも実施。

手首は30MMオプションセットのものに置き換え、元の手首よりかなり大きめですが、この方が好みなので問題無しとします。

赤いガンダム、フル装備仕様+ビットのエフェクト付きで前後ろ。合わせ目消しは紅ウェポン各武器に実施。装備については、ビットをバックパックに取り付けたかったので、適当なジャンクパーツからラックを用意。ついでに、他社パーツからビットのスラスター噴射エフェクトを追加。塗装については、色分けパターンを少しアレンジして、濃い赤系で全塗装。追加武装については“あり合わせのポン付け感”を出すため、本体に合わせず、地味な金属色の単色としました。これで幻の最終決戦仕様、ということに仕立てて、出撃します。

赤いガンダム、フル装備仕様+ビットのエフェクト付きで前後ろ。

合わせ目消しは紅ウェポン各武器に実施。

装備については、ビットをバックパックに取り付けたかったので、適当なジャンクパーツからラックを用意。

ついでに、他社パーツからビットのスラスター噴射エフェクトを追加。

塗装については、色分けパターンを少しアレンジして、濃い赤系で全塗装。

追加武装については“あり合わせのポン付け感”を出すため、本体に合わせず、地味な金属色の単色としました。

これで幻の最終決戦仕様、ということに仕立てて、出撃します。

下からのアングルと、付属品一式。■塗装レシピ赤∶パーツ裏側に黒サフ→パーツ表側にグレーサフ→MSレッド→光沢→つや消し赤茶:パーツ裏側に黒サフ→パーツ表側にグレーサフ→ダルレッド→光沢→つや消し黒:黒サフ→メタリックブラック→つや消し関節類、ビットグレー:黒サフ→ブライトガンメタル→つや消→つや消しポリキャップ∶PPプライマー→ブラック→つや消し武器類グレー:黒サフ→ガンメタル→つや消しハンマーグレー:黒鉄色→つや消し頭部センサー青:黒サフ→シャインシルバー→メタリックブルー→ガンダムマーカー・光の翼ホロブルー→光沢シールドグレー∶黒サフ→呉海軍工廠グレイ→光沢→つや消しビームライフルセンサー黄:黄橙色→つや消しビーム刃エフェクト:先端側にメタリックレッド→根元にベースホワイト→光沢ビットエフェクト∶先端側にメタリックブルー→根本側にベースホワイト→光沢その他墨入れ・部分塗装:ガンダムマーカー各種

下からのアングルと、付属品一式。

■塗装レシピ

赤∶パーツ裏側に黒サフ→パーツ表側にグレーサフ→MSレッド→光沢→つや消し

赤茶:パーツ裏側に黒サフ→パーツ表側にグレーサフ→ダルレッド→光沢→つや消し

黒:黒サフ→メタリックブラック→つや消し

関節類、ビットグレー:黒サフ→ブライトガンメタル→つや消→つや消し

ポリキャップ∶PPプライマー→ブラック→つや消し

武器類グレー:黒サフ→ガンメタル→つや消し

ハンマーグレー:黒鉄色→つや消し

頭部センサー青:黒サフ→シャインシルバー→メタリックブルー→ガンダムマーカー・光の翼ホロブルー→光沢

シールドグレー∶黒サフ→呉海軍工廠グレイ→光沢→つや消し

ビームライフルセンサー黄:黄橙色→つや消し

ビーム刃エフェクト:先端側にメタリックレッド→根元にベースホワイト→光沢

ビットエフェクト∶先端側にメタリックブルー→根本側にベースホワイト→光沢

その他墨入れ・部分塗装:ガンダムマーカー各種

終わり、そして始まり。

終わり、そして始まり。

“ジークアクスコンで戦え、と ガンダムが言っている”

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

黒井 響介さんがお薦めする作品

HGBF 1/144 Hi-νガンダムティミドゥス

EG 1/144 ビルドストライクエクシードギャラクシーk+…

HGIBO 1/144 ガンダム・ネビリム=アルカヌム

HG 1/144 高機動型ザクⅡ

6
HGTWFM 1/144 デスルター

HGTWFM 1/144 デスルター

“水星の魔女”の旧世代枠、プレミアムバンダイ二次受注でおかわ…

7
LEGENDBB 武者頑駄無

LEGENDBB 武者頑駄無

過去作のSD枠から、LEGENDBB 武者頑駄無。 肉抜き穴…

6
LEGENDBB コマンドガンダム

LEGENDBB コマンドガンダム

過去作のSD枠から、LEGENDBB コマンドガンダム。 肉…

11
HG 1/144 ガンダムジリウス

HG 1/144 ガンダムジリウス

新作の漫画作品“機動戦士ガンダムエイト”から、主人公機のガン…