HG メッサーラ

  • 176
  • 0
  • 0

9/8 製作 HG メッサーラ

お世話になっております、中野と申します。今回はパプテマス様が初登場した時の機体、メッサーラです。その後はサラ、レコア…と自分の唾をつけた女にはとりあえず乗せさせたろくでもない機体です。特別語ることも無いので早速作っていきましょう

お世話になっております、中野と申します。

今回はパプテマス様が初登場した時の機体、メッサーラです。その後はサラ、レコア…と自分の唾をつけた女にはとりあえず乗せさせたろくでもない機体です。

特別語ることも無いので早速作っていきましょう

ひとまずいつも通り素組みからまず組んで思ったのがこのキットめちゃくちゃ出来が良く感じました。意外と大振りで迫力のある機体に展開ギミックが複数仕込まれていて作って動かして楽しい機体でした!

ひとまずいつも通り素組みから

まず組んで思ったのがこのキットめちゃくちゃ出来が良く感じました。意外と大振りで迫力のある機体に展開ギミックが複数仕込まれていて作って動かして楽しい機体でした!

塗装したらもうやることはないMA形態も結構ガチャガチャ動かす感じでしたがロック機能がそれぞれしっかり働くので見た目以上に変形しやすいし、保持力もあります。難点があるとしたら自重が重すぎて付属の専用台座では自立がかなり難しいです。写真もなんとか背景にもたれさせられて撮影できています。アクションベースとかを別途用意するのが無難ですね。

塗装したらもうやることはないMA形態も

結構ガチャガチャ動かす感じでしたがロック機能がそれぞれしっかり働くので見た目以上に変形しやすいし、保持力もあります。

難点があるとしたら自重が重すぎて付属の専用台座では自立がかなり難しいです。写真もなんとか背景にもたれさせられて撮影できています。アクションベースとかを別途用意するのが無難ですね。

てなこって早速ですが塗装やらウェザリングを済ませて完成です。今回色はZガンダムアニメ本編のカラーリングを意識して紫というよりかは青基調で塗装しました。ウェザリングは久しぶりにかなり汚しめに、ウェザリングカラーとガンダムマーカーで全体的なオイル汚れとサビ表現をして、その後ドライブラシで塗装剥げを付け加えました。

てなこって早速ですが塗装やらウェザリングを済ませて完成です。

今回色はZガンダムアニメ本編のカラーリングを意識して紫というよりかは青基調で塗装しました。ウェザリングは久しぶりにかなり汚しめに、ウェザリングカラーとガンダムマーカーで全体的なオイル汚れとサビ表現をして、その後ドライブラシで塗装剥げを付け加えました。

今回モノアイを可動式に改造しています。今回のメッサーラはモノアイはシール再現なのですが、本機に首や腰の概念が無いのでシールを貼っただけでは常に1方向しか見ることができず、機体に表情をつけることが難しくなります。やれるならやった方がいいと思い手を加えました。頭部パーツを上下に割って、間にプラ棒を入れて今回のメッサーラで余ったいい感じのポリキャップを通して先端にモノアイドームを貼り付けただけです。思った以上に見栄えよくしっかり動かすことができました。 また、写真には残してませんが本機は肉抜き穴もかなり多いです。胸部装甲、肩と腕の接続部、爪、脚…と箇所も多ければ結構目立つ部分にあるので埋めることをオススメします。

今回モノアイを可動式に改造しています。

今回のメッサーラはモノアイはシール再現なのですが、本機に首や腰の概念が無いのでシールを貼っただけでは常に1方向しか見ることができず、機体に表情をつけることが難しくなります。

やれるならやった方がいいと思い手を加えました。頭部パーツを上下に割って、間にプラ棒を入れて今回のメッサーラで余ったいい感じのポリキャップを通して先端にモノアイドームを貼り付けただけです。思った以上に見栄えよくしっかり動かすことができました。

 

また、写真には残してませんが本機は肉抜き穴もかなり多いです。胸部装甲、肩と腕の接続部、爪、脚…と箇所も多ければ結構目立つ部分にあるので埋めることをオススメします。

さて、今回はメッサーラでした。本編では陽動でちょこまかと飛んでるだけでしたが、シロッコが操ったからなのか謎の達人感、強キャラ感が自分の中にはあります。

さて、今回はメッサーラでした。

本編では陽動でちょこまかと飛んでるだけでしたが、シロッコが操ったからなのか謎の達人感、強キャラ感が自分の中にはあります。

余談ではありますが、中野家のティターンズ機体もかなり賑やかになってきました。キット化されてるティターンズ専用機体は19機ですので後10機。(把握漏れがあったら申し訳ございません。)次で折り返しですね!しばらくHGが続いたので次回は久しぶりにMGを組もうと思います!ではまた👋

余談ではありますが、中野家のティターンズ機体もかなり賑やかになってきました。

キット化されてるティターンズ専用機体は19機ですので後10機。(把握漏れがあったら申し訳ございません。)次で折り返しですね!

しばらくHGが続いたので次回は久しぶりにMGを組もうと思います!ではまた👋

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
HG サイコガンダム

HG サイコガンダム

9/5 製作 HG サイコガンダム

6
HGUC アッシマー

HGUC アッシマー

9/1 製作 HGUC アッシマー

7
HGUC バウンド・ドック

HGUC バウンド・ドック

8/31 製作 HGUC バウンド・ドック

9
サザビー Ver.Ka

サザビー Ver.Ka

8/29 製作 MG サザビー Ver.Ka 今回初めてVe…