へーそーなのかー
ということで、ホント久しぶりの東方ガンダムprojectの作品、今回作成したのは、ルーミアなのだー(笑)
いや、いつもの中古屋さんにてバルバトスのソリッドクリアが格安で販売されていたので購入し、手に持っている間に「これはルーミアだな」と思い、作成に至りました。
今年度の東方人気投票の上位に入っているキャラで足りないものを、これから作成していきたいと思います。
それでは、今回はルーミアバルバトス、ご覧ください!
素立ちで1枚。
今回はシールはカメラアイのみ使用。
他のポイントのシールもあったんですが、ルーミアをイメージして、あんまりハデハデにしたくなかったので、何も貼らずに成形色を生かした感じです。
頭部はフェイスは成形色、頭部は髪をイメージしてイエローゴールド。頭部中央はリボンイメージでロイヤルメタレッドに、周りはフリルをイメージして成形色の白のままです。
胴体のメインカラーは、ルーミアの服イメージでメタリックダークブルー。
で、下に着ているブラウスをイメージして、ガンダムフレームと胸上部はシルバーで塗装。胸中央とエアダクトは、リボンをイメージしてロイヤルメタレッドです。
バックショットで1枚。
バックパック、リアスカート、サイドスカートも同様にメタリックダークブルーです。
手はルーミアの手を開いた姿にしたかったので、スターバーニングガンダムで使わなかった指の開いた手を移植。
シールも塗装も最小限にしましたが、それっぽくなったかなという感じです。
ルーミアの可愛さよりも狂気さを表に出したと考えたら、バルバトスという選択は正解だったかな〜とも思いました。
普通のルーミアでは武器は持ってませんが、EXルーミアの太刀持ち姿をイメージして、バルバトスの太刀を装備して1枚。
刃の部分だけをロイヤルメタレッドで塗装することでそれっぽく、また狂気な感じも増して良かったと思います。
ロスワのEXルーミアをイメージした1枚。
かなりデカイ刃の大剣を持ったルーミアな感じだったので、バルバトスのメイスをロイヤルメタレッドに塗装して装備させました。
で、青いオーラを出している感じもあったので、腕を第1形態のものに変え、装甲部分をコスモメタブルーに塗装しました。
太刀とメイスの両方を持たせて1枚。
獲物と構えでエヴァっぽくも見える1枚になってしまいました(笑)
最後に、通常モードに戻して可愛い雰囲気の1枚で締めです。
ル「聖者は十字架に磔られましたって言ってるように見える?」
魔「人類は十進法を採用しましたって見えるな」
な感じのショットです(笑)
さて、いつ頃になるか分かりませんが、あと2機、東方ガンダムを企画しておりますので、その時はまたお付き合いください。
以上、ルーミア専用ガンダムバルバトスでした!
ご覧いただきありがとうございました!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
新機動戦士ガンダムW、30周年おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉
約十年ぶりにプラモ復帰した素組み派です。
最近はプラモ価格高沸のため、実家から掘り出した、昔作った旧キット、HG、MGのジャンク等をミックスして、それっぽいのをどれだけ作れるか試行錯誤しています。
塗装もある程度やっていますが、家族がいて大々的にはできず、筆塗りの色ムラありありですが、ご勘弁ください。最近は塗料もちょっととなり、ガンダムマーカー頼みです(笑)
Gガン、W、SD系が好きで、超級とfrozenteardrop、G-ARMS、武者、騎士等をやり、子どもからのリクエストで東方projectに寄せた機体作りをしております。
素人で下手の横好きですが、良ければ見てやっていただければと思います。よろしくお願いします。
hayatofgさんがお薦めする作品
ガンダムエピオンパイ(IMAGINE)
ガンダムワーロック(IMAGINE)
ガンダムプロメテウス(IMAGINE)
ガンダムシェヘラザード(IMAGINE)
シン真武者頑駄無
実家にて色々整理していたら、発売当時に購入して素組み武器未作…
ニューガンダム(ホロライブ配属機)
先日、量販店に用事があって伺ったところ、EGのニューガンダム…
FF-X7 コアファイター 儒烏風亭らでん搭乗機
先日また中古屋さんにお邪魔したところ、コアファイターがもうひ…
FF-X7 コアファイター 博衣こより登場機
いつもの中古屋さんに行きまして、コレが気になってしまいまして…