色々ガンダムの通販とかウロウロしていて、ストフリ弐式【初音ミクver.】を発見し、娘とソレを見ながら「カッコいい(可愛い)な〜」「高ぇな〜」「買えねぇな〜」と話しておりまして。
で、そこで行き着いたのが「ないならいつも通り作ればいいじゃん!」だったわけで(笑)
で、プラモ屋さんや中古屋さん行ったんですが、ストフリも弐式もHG売ってないな〜となり。MGのストフリ売ってるけど高いしな〜となり。
で、思い出したのが、初期MGのフリーダムが家にあるじゃん!!
と、いうことで、以前作成したフリーダムを塗り替え、ストライクフリーダム弐式【初音ミク Ver.】に寄せてみました!
色的にけっこううまくいったと思いますので、少々お付き合いください!!
まずはストフリに寄せるということで、フレームから1枚。
フリーダムのフレームをすべてガンダムゴールドで塗装。中身からしっかりストフリを意識してみました!
素立ちで1枚。
羽、コックピットハッチ、胴回り、スリッパ等々、部分部分をエメラルドグリーンで塗装しました。
これだけでかなり初音ミク Ver.な感じに見えるようになりました!
背面から1枚。
ふくらはぎのバーニアカバーも、目立たないけどしっかりエメラルドグリーン。
羽がエメラルドグリーンになることで、初音ミクの髪のイメージに近い感じになるんですね!
ストフリ弐式【初音ミクver.】のイメージ写真に寄せてその1。
ビームサーベル、ライフルを握らせるため、グリップを強めに加工しました。
イメージ写真に寄せてその2。
なぜかビームライフルが紛失していたので、代わりに何かないかと探したところ、これだ!と思い持たせたのがこちら。
ULTRAMANのプラモから、マルス133改を2丁装備させてみました。
ストフリ弐式のレールガンに雰囲気も似ていたので合うんでないかな〜と思い、やってみたらしっくりきて満足満足!
イメージ写真に寄せてその3。
ホントはドラグーンのフルバーストなんですが、フリーダムなのでノーマルのハイマットフルバーストで。
レールガン6丁ってのはなかなかに迫力があってカッコいいです!
イメージ写真に寄せてその4。
飛翔のイメージがけっこうお気に入りの1枚。
やっぱり羽広げたフリーダムはカッコいいですわ。
イメージ写真に寄せてその5。
最後に、モデルとなった娘のフレームアームガール初音ミクとのツーショットで締めです!
こうして並べると、だいぶストフリ弐式【初音ミク Ver.】に寄せられたのではないかな〜と思い、今回アップさせていただきました。
父娘そろって最後の写真でお腹いっぱいになったところで、本日の投稿終了でございます。また何かありましたら、アップしていきますので、その時はまたご覧いただけると嬉しいです。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!!








コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
新機動戦士ガンダムW、30周年おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉
約十年ぶりにプラモ復帰した素組み派です。
最近はプラモ価格高沸のため、実家から掘り出した、昔作った旧キット、HG、MGのジャンク等をミックスして、それっぽいのをどれだけ作れるか試行錯誤しています。
塗装もある程度やっていますが、家族がいて大々的にはできず、筆塗りの色ムラありありですが、ご勘弁ください。最近は塗料もちょっととなり、ガンダムマーカー頼みです(笑)
Gガン、W、SD系が好きで、超級とfrozenteardrop、G-ARMS、武者、騎士等をやり、子どもからのリクエストで東方projectに寄せた機体作りをしております。
素人で下手の横好きですが、良ければ見てやっていただければと思います。よろしくお願いします。
hayatofgさんがお薦めする作品
ガンダムシェヘラザード(IMAGINE)
ガンダムプロメテウス(IMAGINE)
ガンダムエピオンパイ(IMAGINE)
ブラックウイング(IMAGENE)
ウイングガンダム(大妖精専用機)
さてさて、前回投稿したEGのウイングガンダム、どういじろうか…
XXXG-01W ウイングガンダム
皆さんアップされておりますね! 私も購入、作成しました、EG…
ガンダムシュバルゼッテ(射命丸文専用機)
〜舞い散る紅葉で赤い頬 誤魔化して〜 東方ガンダムproje…
ガンダムダブルオーダイバー(チルノ専用機)
〜ドキドキを掴んで ワクワクの特盛り!〜 と、いうわけでやっ…