老師・張、ナタク、発進する!
・・・と、いうわけでFrozen第4弾、エピオンパイです。もう結構な方が作成されているので、珍しくもありませんが、自分も作りたいな~と思い作成しました。
素体はMGエピオン、ドラゴンハングは旧キット1/100エピオンの足をアクションベースのパーツで接続。ビームトライデントは旧1/100ガンダムナタクの穂先にランナーとポリキャップ、MGエピオンビームソードの持ち手を組み合わせて作成。
つま先の青と白が設定と逆になっているのはご愛敬(笑)
バックショット。
色変えるだけでこんなに別機体になるものなんですね・・・
ドラゴンハング。
様にはなってますが、旧キットなので口は開閉しません。
MA形態。
エピオンパイ作って、これだけは実現させたかった。三つ首竜でしっぽがビームトライデント。この形状がすごく好きです。
シールド内のヒートロッドが付いていたところには四角のポリキャップを接着し、MA形態時にはここにビームトライデントを接続しております。文中にもシールドにビームキャノンみたいな内容もあったので、合わせるとこんな感じになって、ポリキャップがビームキャノン発射口に見えるかな〜と思います。
以上、カンタン改造のエピオンパイでした。
ご覧いただき、ありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
新機動戦士ガンダムW、30周年おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉
約十年ぶりにプラモ復帰した素組み派です。
最近はプラモ価格高沸のため、実家から掘り出した、昔作った旧キット、HG、MGのジャンク等をミックスして、それっぽいのをどれだけ作れるか試行錯誤しています。
塗装もある程度やっていますが、家族がいて大々的にはできず、筆塗りの色ムラありありですが、ご勘弁ください。最近は塗料もちょっととなり、ガンダムマーカー頼みです(笑)
Gガン、W、SD系が好きで、超級とfrozenteardrop、G-ARMS、武者、騎士等をやり、子どもからのリクエストで東方projectに寄せた機体作りをしております。
素人で下手の横好きですが、良ければ見てやっていただければと思います。よろしくお願いします。
hayatofgさんがお薦めする作品
ガンダムエピオンパイ(IMAGINE)
ガンダムワーロック(IMAGINE)
ガンダムプロメテウス(IMAGINE)
ガンダムシェヘラザード(IMAGINE)
ガンダムバルバトス(ルーミア専用機)
へーそーなのかー ということで、ホント久しぶりの東方ガンダム…
シン真武者頑駄無
実家にて色々整理していたら、発売当時に購入して素組み武器未作…
ニューガンダム(ホロライブ配属機)
先日、量販店に用事があって伺ったところ、EGのニューガンダム…
FF-X7 コアファイター 儒烏風亭らでん搭乗機
先日また中古屋さんにお邪魔したところ、コアファイターがもうひ…