グワジン級大型宇宙戦艦 星街すいせい座乗艦

  • 464
  • 4
  • 0

ジークアクス、ジオングを作成し終え、先日、近所のホビーオフに行ってきました。

そこでまさかのメカニックコレクション1/2400グワジンを発見!しかもお値段500円!?速攻購入し、どうするか検討。以前娘とジークアクス見ながら「星街すいせいがエンディング歌ってるんだから、星街すいせい専用の何か作っても良いかもね」と話していたのを思い出し、加えて帰り道に痛車とすれ違ったことで、今回の作品作成に取り掛かりました。ちょうどこの戦艦もジークアクスに出ていましたしね!

星街すいせいをイメージしたカラーにラベルシートで作ったシールを貼り付け、痛車ならぬ痛艦です!

初挑戦なので出来はそこそこですが、ご覧いただけると嬉しいです!

それでは、少々お付き合いください!!

左舷側から1枚。本体色はメタリックブルー、ポイントになるようなエネルギータンク、艦底、ブリッジ周りはコスモメタブルー、銃座、バーニア周りはメタリックダークブルーの青系統3色と、ブリッジ、バーニア内部等はメタリックオレンジで塗装。星街すいせいイメージのカラーリングにしてみました。

左舷側から1枚。

本体色はメタリックブルー、ポイントになるようなエネルギータンク、艦底、ブリッジ周りはコスモメタブルー、銃座、バーニア周りはメタリックダークブルーの青系統3色と、ブリッジ、バーニア内部等はメタリックオレンジで塗装。星街すいせいイメージのカラーリングにしてみました。

右舷側から1枚。シールは貼る地の部分をシャインシルバーで塗装し、その上から貼ることで、見やすくなっているかな〜と思います。

右舷側から1枚。

シールは貼る地の部分をシャインシルバーで塗装し、その上から貼ることで、見やすくなっているかな〜と思います。

艦後方より1枚。翼部分や艦首部分は、本艦に使った星街すいせいシールの余り部分を貼り付けました。ちょうど色、デザイン的にニュータイプ空間のキラキラっぽくなって良かったです!

艦後方より1枚。

翼部分や艦首部分は、本艦に使った星街すいせいシールの余り部分を貼り付けました。

ちょうど色、デザイン的にニュータイプ空間のキラキラっぽくなって良かったです!

艦底から1枚。こちらにも1枚、大きくシールを貼ってあります。宇宙戦艦となると、普通の人間は下から見上げるもんだと思うので、下からのインパクトも大事にしてみました(笑)

艦底から1枚。

こちらにも1枚、大きくシールを貼ってあります。

宇宙戦艦となると、普通の人間は下から見上げるもんだと思うので、下からのインパクトも大事にしてみました(笑)

最後は、娘の持っているグッズと一緒に1枚。娘が是非一緒に!ということで、最後の1枚に使わせていただきました(笑)そこそこ自分の思うようにできて良かったかな〜と思い、本日アップさせていただきました。戦艦のプラモもやっぱりいいですね!また何か戦艦見つけられればトライしてみたいと思える、そんなプラモ体験でした。ご覧いただきありがとうございました!!

最後は、娘の持っているグッズと一緒に1枚。

娘が是非一緒に!ということで、最後の1枚に使わせていただきました(笑)

そこそこ自分の思うようにできて良かったかな〜と思い、本日アップさせていただきました。

戦艦のプラモもやっぱりいいですね!また何か戦艦見つけられればトライしてみたいと思える、そんなプラモ体験でした。

ご覧いただきありがとうございました!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 凄い!!

hayatofgさんがお薦めする作品

ガンダムシェヘラザード(IMAGINE)

ガンダムプロメテウス(IMAGINE)

ガンダムエピオンパイ(IMAGINE)

ブラックウイング(IMAGENE)

8
ガンダムダブルオーダイバー(チルノ専用機)

ガンダムダブルオーダイバー(チルノ専用機)

〜ドキドキを掴んで ワクワクの特盛り!〜 と、いうわけでやっ…

7
ガンダムバルバトス(ルーミア専用機)

ガンダムバルバトス(ルーミア専用機)

へーそーなのかー ということで、ホント久しぶりの東方ガンダム…

9
シン真武者頑駄無

シン真武者頑駄無

実家にて色々整理していたら、発売当時に購入して素組み武器未作…

7
ニューガンダム(ホロライブ配属機)

ニューガンダム(ホロライブ配属機)

先日、量販店に用事があって伺ったところ、EGのニューガンダム…