~邂逅の協奏曲(コンツェルト)~
と、いうわけでフローズン第3弾です。ヴェルサイユ、スノーホワイト、トールギスヘブンを作り、副翼がない旧1/100ゼロカスが一機残ったので、少々手を加え、色を塗り替え、ヴァン・クシュリナーダ(トレーズ弟)の機体ブラックウイングを作成しました。
色としては、青部分を黒、白部分をティターンズブルー、黄色部分をメタルグリーン、その他を黒鉄色に塗り替えました。主翼は機体名の通り、黒で全塗装です。
バックショット。
背中の副翼はないような設定でしたが、バーニア推進で飛ぶような描写があったので、副翼部分に1/144ストフリの腰サイドアーマーに肩アーマーをかぶせて、バーニアっぽくしたものを装着。
蝙蝠っぽい腰から生えた副翼も、1/144ストフリの羽根を、バックパックパーツそのまま両腰サイドアーマーに接着。
バーニアも翼も、無加工でぴったりはまる親切設計でした(笑)
以上、カンタン改造のブラックウイングでした。
ご覧いただき、ありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
闇堕ちしたウィングみたいで最高ですね!٩(๑òωó๑)۶
お返事ありがとうございます!
小説Frozen読んでて、私も闇落ちゼロをイメージしていて作ってみたもので、そう感じてもらえたなら嬉しいです!!
新機動戦士ガンダムW、30周年おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉
約十年ぶりにプラモ復帰した素組み派です。
最近はプラモ価格高沸のため、実家から掘り出した、昔作った旧キット、HG、MGのジャンク等をミックスして、それっぽいのをどれだけ作れるか試行錯誤しています。
塗装もある程度やっていますが、家族がいて大々的にはできず、筆塗りの色ムラありありですが、ご勘弁ください。最近は塗料もちょっととなり、ガンダムマーカー頼みです(笑)
Gガン、W、SD系が好きで、超級とfrozenteardrop、G-ARMS、武者、騎士等をやり、子どもからのリクエストで東方projectに寄せた機体作りをしております。
素人で下手の横好きですが、良ければ見てやっていただければと思います。よろしくお願いします。
hayatofgさんがお薦めする作品
ガンダムシェヘラザード(IMAGINE)
ガンダムプロメテウス(IMAGINE)
ガンダムエピオンパイ(IMAGINE)
ブラックウイング(IMAGENE)
ガンダムシュバルゼッテ(射命丸文専用機)
〜舞い散る紅葉で赤い頬 誤魔化して〜 東方ガンダムproje…
ガンダムダブルオーダイバー(チルノ専用機)
〜ドキドキを掴んで ワクワクの特盛り!〜 と、いうわけでやっ…
ガンダムバルバトス(ルーミア専用機)
へーそーなのかー ということで、ホント久しぶりの東方ガンダム…
シン真武者頑駄無
実家にて色々整理していたら、発売当時に購入して素組み武器未作…