ブラックウイング(IMAGENE)

  • 1936
  • 2
  • 1

~邂逅の協奏曲(コンツェルト)~

と、いうわけでフローズン第3弾です。ヴェルサイユ、スノーホワイト、トールギスヘブンを作り、副翼がない旧1/100ゼロカスが一機残ったので、少々手を加え、色を塗り替え、ヴァン・クシュリナーダ(トレーズ弟)の機体ブラックウイングを作成しました。

色としては、青部分を黒、白部分をティターンズブルー、黄色部分をメタルグリーン、その他を黒鉄色に塗り替えました。主翼は機体名の通り、黒で全塗装です。

バックショット。背中の副翼はないような設定でしたが、バーニア推進で飛ぶような描写があったので、副翼部分に1/144ストフリの腰サイドアーマーに肩アーマーをかぶせて、バーニアっぽくしたものを装着。蝙蝠っぽい腰から生えた副翼も、1/144ストフリの羽根を、バックパックパーツそのまま両腰サイドアーマーに接着。バーニアも翼も、無加工でぴったりはまる親切設計でした(笑)

バックショット。

背中の副翼はないような設定でしたが、バーニア推進で飛ぶような描写があったので、副翼部分に1/144ストフリの腰サイドアーマーに肩アーマーをかぶせて、バーニアっぽくしたものを装着。

蝙蝠っぽい腰から生えた副翼も、1/144ストフリの羽根を、バックパックパーツそのまま両腰サイドアーマーに接着。

バーニアも翼も、無加工でぴったりはまる親切設計でした(笑)

以上、カンタン改造のブラックウイングでした。ご覧いただき、ありがとうございました!

以上、カンタン改造のブラックウイングでした。

ご覧いただき、ありがとうございました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 3年前

    闇堕ちしたウィングみたいで最高ですね!٩(๑òωó๑)۶

    • hayatofg 3年前

      お返事ありがとうございます!
      小説Frozen読んでて、私も闇落ちゼロをイメージしていて作ってみたもので、そう感じてもらえたなら嬉しいです!!

hayatofgさんがお薦めする作品

ガンダムスノーホワイト(IMAGINE)

ガンダムワーロック(IMAGINE)

ガンダムプロメテウス(IMAGINE)

ガンダムシェヘラザード(IMAGINE)

8
FF-X7 コアファイター 白衣こより登場機

FF-X7 コアファイター 白衣こより登場機

いつもの中古屋さんに行きまして、コレが気になってしまいまして…

6
グワジン級大型宇宙戦艦 星街すいせい座乗艦

グワジン級大型宇宙戦艦 星街すいせい座乗艦

ジークアクス、ジオングを作成し終え、先日、近所のホビーオフに…

9
gMS-Σ G•OnG(ジオング)ガンダム•オング(※イメージです)

gMS-Σ G•OnG(ジオング)ガンダム•オング(※イメー…

前回投稿に書きました通り、ジークアクス改造の第二弾でございま…

9
HG gMS-Ω GQuuuuuuX ガンダム•クアックス

HG gMS-Ω GQuuuuuuX ガンダム•クアックス

お久しぶりでございます! ジークアクス、流通が落ち着いた頃に…