~邂逅の協奏曲~
と、いうわけでFrozen第1作、スノーホワイトをイメージして作ってみました。プレリュードとか色々出てますが、本編読んで私がイメージしたスノーホワイト像と合わせて作ってみたものです。
素体は旧MGのウイングゼロ(EW)を使用。色を12巻の表紙からイメージした色に塗り替えました。セラフィムユニットは、旧1/100ウイングゼロカスタムの主翼を必要部分だけ切り取り、稼働翼部分を張り付けました。さらに内側に、アクションベースの部品を組み合わせてウェポンラックを作り、ドライツバークを接続しています。私としては、ジーベンツバークの矢=ドライツバークのイメージがあり、それをプレリュードっぽく再現したいと考えていたのですが、1/100Ver.Kaのを見て、これ、でかすぎね?と思ったので、あえて1/144のものを友人から譲り受けて作成。分かりにくいですが、銃身部分を色分けしてあり、右手前から黒(シュバルツ)、銀(ズィルバー)、緑(グリユーン)、左手前から赤(ロート)、白(ヴァイス)、青(ブラウ)になっています。腰後ろに見える金色のが、1/144ダブルオーライザーの肩アーマーをそのまま利用して色を塗り替えただけですが、ツバーグ金(ゴルド)のイメージです。
背面から。
セラフィムユニットはゼロのリアスカートのサイドに、旧ゼロカスの主翼接続部分を直接接続。これがまたちょうどいい大きさでした。
ジーベンツバーク本体はどうするか悩みました…。文中では弓矢、でも挿絵を見るとバズーカ…。どうするか思い悩んだ末、ユニコーンのバズーカにランナー、アクションベースの軸、セラフィムユニットを作ったとき不要になった羽根の部分を使用して、クロスボウっぽいバズーカとして作成しました。バズーカのお尻部分に旧1/100デスヘルのクローク接続部が1つだけあったのでそれを取り付け、副翼のビームサーベルの柄に差し込んで固定してあります。ハリボテなのはご容赦ください(笑)
ジーベンツバーク単品だとこんな感じ。後方に接続部を設置してあるので、本編で出てくる「矢をつがえる」場面をこのような感じで再現してみました。ちなみにこれが最後に使用した金(ゴルド)のイメージです。
完成してからは塗装はげや関節などが気になってきたのでアクションはちょっと…と思うので、作成中にぶんどどして楽しんでた画像を下記に挙げていきたいと思います。
プレリュードで見られた防御形態「モードロンド」
セラフィムユニットを旧ゼロカスのウイング接続ユニットごと使用しているから、結構フレキシブルに動かすことができて楽しい。
同様に「モードアンセム」
アクションベースのアームを使用してツバークの矢を接続しているため、この形態をとっても矢が他の羽根に干渉することなく、意外と様になりました。
ジーベンツバークとツインバスターライフルの同時持ち。
手の中に接続を仕込んだので、これくらいであれば保持可能になりました。
作っている時に偶然気付いて、これ良いんじゃね!?と思ってやってみた、ジーベンツバーグとツインバスターライフルの合体、ジーベンツバークバスター。バスターライフルの接続部分とドライツバーグを背中に接続するための部分がたまたま、サイズが合い、合体できることが分かり、やってみました。
ついでに、6本の矢をこんな感じで全部同時乗せもできます。7本目のイメージができる前だったので、こんな感じですが、上記のように本来銃身の上に接続するため、金(ゴルド)を含めた7本同時装着も可能。
以上、私的ガンダムSNOW WHITE(IMAGINE)でした。次回は、現在仕上げ中の、この機体に関連するものをアップしたいと考えております。
素人プラモにお付き合いいただき、ご覧いただき誠にありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
約十年ぶりにプラモ復帰した素組み派です。
最近はプラモ価格高沸のため、実家から掘り出した、昔作った旧キット、HG、MGのジャンク等をミックスして、それっぽいのをどれだけ作れるか試行錯誤しています。
塗装もある程度やっていますが、家族がいて大々的にはできず、筆塗りの色ムラありありですが、ご勘弁ください。最近は塗料もちょっととなり、ガンダムマーカー頼みです(笑)
Gガン、W、SD系が好きで、超級とfrozenteardrop、G-ARMS、武者、騎士等をやり、子どもからのリクエストで東方projectに寄せた機体作りをしております。
素人で下手の横好きですが、良ければ見てやっていただければと思います。よろしくお願いします。
カミキバーニングガンダム(妖怪の山•仙界仕様)
先日、行き付けのプラモ屋さんで周年セールをやっており、行って…
ストライクガンダム(鈴仙・優曇華院・イナバ機 改)
これまで色々東方ガンダムを作ってきて、銃器関係が全部余ってし…
ビルドバーニングガンダム(紅魔館門番仕様)
さてさて、東方ガンダムprojectもこれが一応の一段落とい…
ライジングフリーダム(紅魔館配備)
さてさて、またしても東方ガンダムprojectの続編でありま…