HGUCギラ・ドーガを製作しました。
以下、妄想設定です。
「ホスタイル・コントロール(HC)」社
「アナハイム・エレクトロニクス(AE)」社の傘下企業である民間軍事会社。対MS戦における仮想敵代行を主業務とするが、その実態はAE社の汚れ仕事を請け負う私兵部隊であり、連邦、ジオンの双方を作戦の対象とする。
360mmロケットランチャーを携行するこの機体は、HC社の行動部隊「ドロセル・チーム」の三番機である。
貼付されているジオン公国章は欺瞞である。(区別義務違反)
ナンバーも同じく欺瞞であり、定期的に塗り替えられる。
シュツルムファウストはHGUCゾゴックから流用。
カラーレシピ
外装サンドカラー:RLM79サンドイエロー→ミドルストーン→タンの順にスポンジ塗装(効果は不明です😓)
掌、関節部:RLM02グレー(水性)
ロケットランチャー:RLM75グレーバイオレット(水性)
バーニア部分:軍艦色(1)(水性)
腰部シュツルムファウスト:弾頭部分は水性の明灰白色(2)かオリーブグレー(フィールドグレー2)…失念しました😥手持ち部分は成型色です。
シールドのシュツルムファウストも成型色のままです。
最後までご覧いただきありがとうございました🙇
オリジナル部隊の製作は楽しいですね😆
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼致します。宇宙用MSが陸戦仕様になるのがツボすぎまして、、このカラーもめちゃカッコよくてしびれました笑😂
コメントありがとうございます🙇
サンドカラーは3色重ねてみましたが、タン単色とどう違うか、また検証してみようと思っています😃
積みプラの解消を目標に、GUNSTA様への投稿を始めました😃
とにかく完成させることを目指し、楽しんで製作しています😊
拙い作品ですが、ご覧頂けるとうれしいです🙇
HGUC ザク2改
HGUCのザク2改を製作(レストア)しました。 ジオン残党軍…
アッグ 建設会社所有機
初投稿です。プロモデラー林哲平氏の作例記事そのままに、旧キッ…