HGUCのギラ・ドーガを製作しました。
前回投稿したギラ・ドーガと同一チームの設定です。
ビームマシンガンを携行するこの機体は、「ホスタイル・コントロール(HC)」社の行動部隊、「ドロセル」チームの一番機である。
「ドロセル」は、HC社行動部隊の中でも最精鋭のチームであり、原則4機のMSによって編成される。
パーソナルマークは「ピンゾロの丁」
ガチャーネンのデカールを使用。
なおHC社には「ドロセル」の他、複数のMS及び歩兵の行動部隊が存在する。
ナンバー「421」は戦車のデカールを使用。
一番機(リーダー)なので二本線にしてみました。
カラーレシピ
外装:ダークイエローとクールホワイトを50:50で混色したサンドイエローとMSディープグリーンを斑になるようにスポンジ塗装後、肩、ソール、バックパックの中央をカーキで、その他をRLM79サンドイエローでスポンジ塗装(効果は?😅)
掌、関節部:RLM02グレー(水性)
ビームマシンガン:エンジングレー(水性)
バーニア部分:軍艦色(1)(水性)
シールドのシュツルムファウストは成型色のままです。
最後までご覧いただきありがとうございました🙇
二番機、四番機も製作中です😆
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
積みプラの解消を目標に、GUNSTA様への投稿を始めました😃
とにかく完成させることを目指し、楽しんで製作しています😊
拙い作品ですが、ご覧頂けるとうれしいです🙇
ギラ・ドーガ「ホスタイル・コントロール」社所属機
HGUCギラ・ドーガを製作しました。 以下、妄想設定です。 …
HGUC ザク2改
HGUCのザク2改を製作(レストア)しました。 ジオン残党軍…
アッグ 建設会社所有機
初投稿です。プロモデラー林哲平氏の作例記事そのままに、旧キッ…