ドム…なんとか

  • 248
  • 8
  • 0

なんかのゲームの紹介で見てやってみようとして、作ってるうちに無理だねッてなって…

ザクマシンガンのバレルとストックを短縮、サブマシンガン的な見た目に余った物でグレネードを付けました、

ザクマシンガンのバレルとストックを短縮、サブマシンガン的な見た目に余った物でグレネードを付けました、

ヒートナイフ、

ヒートナイフ、

やっぱりプラバン工作は苦手、色のおかげでなんとか剣っぽく見えてる、しかも何も考えずプラバン積層してあるせいで保持なんてできたもんじゃない

やっぱりプラバン工作は苦手、色のおかげでなんとか剣っぽく見えてる、しかも何も考えずプラバン積層してあるせいで保持なんてできたもんじゃない

サブアームに繋がったジャイアントバズ、本来さっきのバカデカソードのマウントラックだったものに入ってるビームサーベル、

サブアームに繋がったジャイアントバズ、本来さっきのバカデカソードのマウントラックだったものに入ってるビームサーベル、

あれどう見てもリックドムIIじゃない

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ドムトローペンをベースに追加装備を独自解釈で作り上げる想像力と技術力は中々興味深いところです。俺自身はプラ版とプラ材を使ってのフルスクラッチ製作もしますが、材質の違うプラ版との組み合わせになると使う接着剤も違うという点は頭に置いておくのも重要視されます。

    • コメント、ありがとうございます。私もプラ用接着剤を使いたいんですけどね、近くにいる家族が「臭えぞ!」と、仕方なく瞬間接着剤を使うわけです…

      • プラ用接着剤なら、タミヤのリモネンセメントを使えば、ラッカー系特有の臭いが少ないので、臭いが気になるなら接着剤を見直す必要があるのでは?と思います。瞬間接着剤だと放置すると使い物にならないくらいな状態になる物があったりするので、瞬間接着剤ならアロンアルファのプロ用耐衝撃、プラ用接着剤ならタミヤのリモネンセメントをお勧めします。

  2. mayotarou 3週間前

    こういう重武装は大好物です!プラ板工作は難しいですが楽しいですよね。

たまやさんさんがお薦めする作品

スターストライクANTARES

GAT-IF スターストライク

6
ザクIIマインレイヤーII

ザクIIマインレイヤーII

最近一番気合い入れて作った作品です。バックパックに繋がった動…

8
スターストライクANTARES

スターストライクANTARES

アカウントが消し飛んだ今手っ取り早く私だと証明をする方法…私…