Hi-νガンダム

  • 120
  • 0
  • 0

前回投稿したジム改と同時進行で制作していたHGUC Hi-νガンダムの投稿です。これまた十年以上前に弟が購入して実家に放置されていたものが捨てられる寸前だったので譲り受け、ようやく完成に至りました。

正面から。改造したのはモモを数mm延長と、頭部アンテナパーツ一式をEG-νガンダムのものを使用した事です。Hi-ν純正のアンテナパーツをいつの間にか紛失してしまい泣く泣くEGのアンテナとトサカパーツを移植しました。

正面から。改造したのはモモを数mm延長と、頭部アンテナパーツ一式をEG-νガンダムのものを使用した事です。Hi-ν純正のアンテナパーツをいつの間にか紛失してしまい泣く泣くEGのアンテナとトサカパーツを移植しました。

背面。塗装は全て水性ホビーカラーのエアブラシ塗装です。バックパック中央にあるスタビライザー?は延長改造したらもっとカッコ良くなったかなぁと今更思いました。ポリキャップ接続だからいつか延長品を作ろう。

背面。塗装は全て水性ホビーカラーのエアブラシ塗装です。バックパック中央にあるスタビライザー?は延長改造したらもっとカッコ良くなったかなぁと今更思いました。ポリキャップ接続だからいつか延長品を作ろう。

あ、あと背面側スカートは左右分割して可動式にしました。

あ、あと背面側スカートは左右分割して可動式にしました。

飛びます状態。シールドに適当にデカール貼り付け。”3”みたいなデカールはギャラガファイターの余剰デカールです。ご覧いただきありがとうございました。

飛びます状態。シールドに適当にデカール貼り付け。”3”みたいなデカールはギャラガファイターの余剰デカールです。ご覧いただきありがとうございました。

Hi-νガンダムです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
ジム改

ジム改

投稿がご無沙汰ですが、最近ガンプラ以外を作ってたもので。本日…

5
セカンドV

セカンドV

V2よりもカッコイイと思っているセカンドVがまさかのプラモ化…

6
クロスボーン・ガンダムX1

クロスボーン・ガンダムX1

発売当時に購入したX1です。はっきりしませんが完成後10年く…

4
RX-78-2 ガンダム

RX-78-2 ガンダム

人生初のRX-78-2です。ずいぶん前にセブンイレブン限定カ…