HG ドム試作実験機

  • 160
  • 4
  • 0

HG ドム試作実験機完成しました。

凄く出来のいいキットだったので、大した改造はしていませんが、その分写真は頑張って撮りました!

もしよろしければご覧ください。

今回のお気に入りのショットです。広角レンズで撮影、パースをかけて大型MSの雰囲気が出せる様に撮ってみました。クロスライティングが黒いボディと良く合います。

今回のお気に入りのショットです。

広角レンズで撮影、パースをかけて大型MSの雰囲気が出せる様に撮ってみました。

クロスライティングが黒いボディと良く合います。

工作箇所は全身の丸モールドにディテールアップパーツを埋め込みました。このキットはザクタイプの胴体を使用しているので、他のドムより胸板が狭く、なんだか弱そうに見えました。コックピットブロックと装甲の間に放熱機構っぽい部品を追加して、6mmほど胸板を幅増ししています。大腿部の取り付け位置も2mm程外側にくるように変更しています。

工作箇所は全身の丸モールドにディテールアップパーツを埋め込みました。

このキットはザクタイプの胴体を使用しているので、他のドムより胸板が狭く、なんだか弱そうに見えました。

コックピットブロックと装甲の間に放熱機構っぽい部品を追加して、6mmほど胸板を幅増ししています。

大腿部の取り付け位置も2mm程外側にくるように変更しています。

ビームバズーカ装備。デカすぎて上手く保持できないのでポーズには向きませんが、ロマンいっぱいでカッコいいです。

ビームバズーカ装備。

デカすぎて上手く保持できないのでポーズには向きませんが、ロマンいっぱいでカッコいいです。

モノアイがグリグリ動くのと腰の可動が優秀なので、こういった覗き込むポーズもよく決まります。

モノアイがグリグリ動くのと腰の可動が優秀なので、こういった覗き込むポーズもよく決まります。

塗装は通常のドムに寄せる形で作製しました。

塗装は通常のドムに寄せる形で作製しました。

ヒートサーベル抜刀 

ヒートサーベル抜刀

 

レフ入りでも撮ってみました。写真加工は明るさ補正とゴミ消しぐらいまでにするスタンスなので、こういった事も撮影時にやってます。レフ入れるとちゃんとディテールが出ますが粗も出ます(笑ここまで見て頂きありがとうございました。

レフ入りでも撮ってみました。

写真加工は明るさ補正とゴミ消しぐらいまでにするスタンスなので、こういった事も撮影時にやってます。

レフ入れるとちゃんとディテールが出ますが粗も出ます(笑

ここまで見て頂きありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. T-Non 1時間前

    写真📷️最高に格好良い‼️

    コレは宇宙用の機体ですね🙂‍↕️ビームバズーカ構えての煽りポーズ、たまらん😍

  2. hally 3時間前

    カッケェー!黒背景なのに作品が埋もれてない!
    作品も撮影も凄く参考になります(←真似できるとは言っていないw)

MAD GRAPHTYさんがお薦めする作品

ガンダムルブリスソーン(ウルアーマー装備)

HGUC EX-Sガンダム

HGUC ザクⅢ改

Ζガンダム ver.LIGHTNING

8
HG ライトニングガンダム

HG ライトニングガンダム

HGライトニングガンダム 完成しました。 いつものように中古…

8
HGUC ザクⅢ改

HGUC ザクⅢ改

HGUCザクⅢ改 完成しました。 HGUC初期のキットだけあ…

7
MG νガンダムver.Ka

MG νガンダムver.Ka

MG νガンダムver.Kaです。 今回はMGに初挑戦しまし…

7
lightningFAZZ

lightningFAZZ

セラヴィーガンダムシェヘラザードをベースにFAZZ風にミキシ…