陸戦型ハイザック

  • 616
  • 6
  • 1

HGハイザックをベースに、陸戦型というか近藤先生の漫画に出てきそうな雰囲気で改造しました。

胸部幅増し、スカート延長、脛部幅増し、エポパテツィンメリットといつもの工作後、ミリタリーパーツをペタペタ。

塗装はなんて言うのか分からない迷彩を筆塗りで。

サフ前の状態も結構好きそう言えば先日SNSでMS戦記のキットを開発中とか流れてきて、テンション上がってます。

サフ前の状態も結構好き

そう言えば先日SNSでMS戦記のキットを開発中とか流れてきて、テンション上がってます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. だめだ…かっこよすぎる…

  2. ツィメリット、めちゃくちゃお上手でたまりません🤤✨戦車パーツもいっぱいでもおゴハン3杯いけますっ(゚∀゚)

  3. 陸戦型って感じが出ていて、いいですね。塗装もかっこいいです。

    • @noppu386 3週間前

      ありがとうございます。昨今の情勢を見るとなかなかガチ戦車の気分になれなくて、二足歩行の戦車を作ってる感じです。楽しいです。

3
陸戦型マラサイ

陸戦型マラサイ

HGマラサイを陸戦型風なイメージで。 腰アーマーの延長、胸部…

2
アーティファクト ドワッジ

アーティファクト ドワッジ

アーティファクト ドムトローペンをドワッジ風に改造しました。…

2
陸戦型ゲルググイェーガー

陸戦型ゲルググイェーガー

ゲルググイェーガーをベースにミリタリー要素多めに改造しました…

4
プロトタイプ初期型ガンタンク

プロトタイプ初期型ガンタンク

5年くらい前に作ったガンタンクの画像が出てきたので載せてみま…