ドリルサーフィングババーン

  • 144
  • 0
  • 0

コンテストあるある、でかい作品を作って、終わったら置き場所に困る。私のGBWCは落ちて終わったので、でかいベースから本体だけ取り出して、棚に収納できるサイズに再構成しました。

GBWCに出したのは、コレコアガンダムについては、手持ち武器にした、プラネットシステムのマーキュリーアーマーを改造したドリル武器については、

GBWCに出したのは、コレ
コアガンダムについては、

手持ち武器にした、プラネットシステムのマーキュリーアーマーを改造したドリル武器については、

GBWCでは、コアガンダムが持って構えるポーズだったけど、上に乗るプランもあったんですよ。なので、棚に収納できるように再構成するにあたり、プラネットアーマーの上に乗るスタイルにしました。コアガンダムは、アームで支えて、上にただ置いただけ

GBWCでは、コアガンダムが持って構えるポーズだったけど、
上に乗るプランもあったんですよ。

なので、棚に収納できるように再構成するにあたり、
プラネットアーマーの上に乗るスタイルにしました。

コアガンダムは、アームで支えて、上にただ置いただけ

プラネットアーマーを飛んでいるようにベースを新規作成ババーンはそのまま移植

プラネットアーマーを飛んでいるようにベースを新規作成
ババーンはそのまま移植

とりあえず背面

とりあえず背面

GBWCの作品全体はこれ。50㎝サイズには収まってますw

GBWCの作品全体はこれ。50㎝サイズには収まってますw

背景。LEDで光るようにはした。ホームセンターで材料探しに行ったとき、アクリル文字があって、これで文字作れるかなー「BUILD DIVERS」つくれるやん、というわけで買ってしまい、買ったからには使わないと・・・www購入するとき、単語のスペルを何回も確認した一応、「DiVERS」の小文字の「i」も再現。

背景。LEDで光るようにはした。
ホームセンターで材料探しに行ったとき、
アクリル文字があって、
これで文字作れるかなー
「BUILD DIVERS」つくれるやん、

というわけで買ってしまい、買ったからには使わないと・・・www

購入するとき、単語のスペルを何回も確認した

一応、「DiVERS」の小文字の「i」も再現。

コンテストは、でかいものが有利なんだけど、素直じゃない、ひねくれた性格なので、主役のガンダムを、ちいさいコアガンダムにして、ベースをデカくしてみた作戦 

コンテストは、でかいものが有利なんだけど、
素直じゃない、ひねくれた性格なので、
主役のガンダムを、ちいさいコアガンダムにして、
ベースをデカくしてみた作戦
 

効果線?集中線?ポロポロ落ちてしまいまして…壁のほうは、別作品も飾れるように意識して作ったので、別の作品でまた出てくるかも?それまでは物置行きか・・・w

効果線?集中線?
ポロポロ落ちてしまいまして…

壁のほうは、別作品も飾れるように意識して作ったので、
別の作品でまた出てくるかも?
それまでは物置行きか・・・w

コンテストあるある。でかい作品を作って、終わったら置き場所に困る。私のGBWCは落ちて終わったので、でかいベースから本体だけ取り出して、棚に収納できるサイズに再構成しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
ペガサス級強襲揚陸艦『バクゥ』

ペガサス級強襲揚陸艦『バクゥ』

SEED世界のバクゥが宇宙世紀へ異世界転生したら、ホワイトベ…

3
ガンダム2iDE試作型

ガンダム2iDE試作型

現在制作中の作品で、改造オリジナル塗装で作成したプラネットシ…

9
バリってるコアガンダム

バリってるコアガンダム

コアガンダムをバリらせました。前作のバリ作品で納得しない点が…

8
オーバリ・ジャスティスガンダム

オーバリ・ジャスティスガンダム

イモータルジャスティスをベースに、大張正己氏のデザインのよう…