ガンダムDX[砂漠迷彩型] 

アナザーコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

ガンダムDX[砂漠迷彩型] の制作記録

1/5
2025/10/24 18:37
  • 88
  • ???
  • 2

デザートカラーなダブルエックスの雰囲気を確認したくて、基本塗装後に仮組みしてみました。

ライフルも、内側の豪快な肉抜きを利用して真鍮パイプやらディバイダーからハモニカ砲の部分を移植したりと、ディテールアップ中

まだまだスミ入・デカール・ウェザリング等々ありますが、完成までもう少し!頑張ります。

 

 

2/5
2025/11/08 09:03
  • 64
  • ???
  • 2

あとは最終のトップコート・微調整を残すのみとなりました。

制作中最終報告は、武装等の元キットとの比較です。

バルバトス用滑空砲を削った盛ったしてキャノン砲に改造

ディフェンスプレートはオリジナルの三角形から四角にほぼプラ材でスクラッチ

リフレクターはフレーム状にしたまではよかったのですが幾度もポキポキ折れて🤣強度を考えて展開状態で6枚羽を4枚羽に変更、フレーム風加工の厳しさに痛感😆いい勉強になりました😂

近々天気のいい日にトップコート吹いて完成品アップします😆

3/5
2025/11/09 07:42
  • 96
  • ???
  • 4

前作に引き続きガンダムコンバットネタです。

DXの陸戦型的な機体を目指して胸部を3分割にしてプラ板を挟んだり等全体的にボリュームアップ!脚部は試行錯誤しながらまだまだ盛っていきたいです。

キャノン砲はバルバトス用滑空砲×2

ライフルはジャンクストックからDX用にと温存していたエルドラドートレスのマルチプルバレルライフルを使用

方向性はこんな感じで行こうかなと・・・

今回もカードイラスト1枚しか資料ないですが(泣)頑張ります。

4/5
2025/09/14 20:34
  • 128
  • ???
  • 4

ひたすらプラ材を削る盛るの繰り返しで

大まかな形が出来上がって来ました。

この後、軽くサフを吹いてバランスを見ながらの詰め作業です。

パテの歌声なのにパテ成分皆無ですわ(笑)

 

5/5
2025/09/29 12:35
  • 128
  • ???
  • 5

軽くサフを吹いて、全体的に形状を把握しながらの詰め作業中です。

背部のリフレクターは外枠を残す感じで型抜き作業😅を経て巨大アンテナっぽくしました。

何とかダブルエックスとしてのシルエットは保てたかな🤩

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. サト 3時間前

    コレは!カッコえぇ‼️😆😆😆

    最高です!まさに大作ですね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

     

  2. のぴお 4時間前

    めちゃくちゃカッコイイです😍

    あのバインダーがアンテナになるなんて‼️

    発想力の勉強になりました👍

  3. 懐かしいな😅

  4. T-Non 7時間前

    なんという造形のスゴ技‼️

    巨大アンテナ…発想も凄けりゃ、形にするのも凄い🙂‍↕️

    凄いしか言葉が出ません‼️参りました🙇‍♂️

    • コメントありがとうございます。

      撮影中もポキッと折れたりして・・・こまったちゃんな巨大アンテナでしたが😂でもなぜか凄く愛着湧いてるんですよ😆

      製作苦労した箇所でもあるので、評価して頂きありがとうございます。

  5. パテさん完成お疲れさまでした!う〜ん改めて見惚れますね〜🤤🤤。どこからつっこもうかな。

     

    まず、再現度の高さ!元ネタがSDのカード一枚からよくここまで再現されましたね。どの角度から見ても違和感がなく、これぞ地上戦の王者と言わんばかりの風格で強そう🤤。足回りのディテールカッケーエルガイムみたい。

    手持ちの武器から背負いもの、アンテナ脚のギミックとプレイバリューも高そうで申し分ないですね😁製品化されたら買いますねこれは👍お見事っす

  6. okinasan 8時間前

    DX Type Ground^_^フォルム・装備・塗装と申し分ない^_^

13
ガンダムX[海中型]

ガンダムX[海中型]

懐かしい!カードダスのガンダムコンバットからガンダムX海中型…

9
ドートレス・フライヤー

ドートレス・フライヤー

ドートレス・フライヤー完成しました。 機動新世紀ガンダムX第…

8
1/1200 宇宙戦艦フリーデンⅡ 

1/1200 宇宙戦艦フリーデンⅡ 

「機動新世紀ガンダムX」終盤の37話より登場したジャミル達の…

3
閃光のダブルオー

閃光のダブルオー

確か閃光のハサウェイの映画化にテンション上がって勢いで製作し…