ガンダムバルバトスルプス・レグルス
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
HG 1/144
バルバトスルプス改造
【ガンダムバルバトスルプス・レグルス】
完成しました!
本編の数年後、暁たちの前に突然現れた新型バルバトスルプス”レグルス”(ラテン語で王子の意)です
阿頼耶識・タイプMというシステムで稼働する新型ガンダムフレーム機という設定で製作しました
HGバルバトスルプスをベースにレギンレイズの太ももを移植して頭身を上げ、胸部はアルケー、肩はミカエリス、手甲やフロントアーマーはMGウイングゼロEWなどのパーツを使ってミキシングしました
頭部はルプスベースにレクスのブレードアンテナを移植しました
ルプスのスタイルにレクスの獰猛さを兼ね備えたイメージにしました
バックパックはMGバルバトスとHGルプスをミキシングして大型化しました
背面にはレクスから移植したテイルブレードを備えています
フル装備状態です
ルプスから機体サイズが2回りほど大きくなったので膂力が上がり大型メイスも片手で楽々振るうことが可能になった設定です
「余計な鎖は外してやるから…見せてみろよ、お前の力」
敵機を叩き潰すイメージで
射撃武装の滑腔砲です
大型のキャノンが似合うと思い左腕に装着しました
宇宙での砲撃戦闘イメージで
底部には120ミリ機関砲をマウント可能です
両肘の120ミリ機関砲です
新型太刀です
新型の超硬質ブレードと阿頼耶識タイプMによる人機一体の太刀さばきでMSをフレームごと両断することが可能です
テイルブレードとの併用した近接戦闘を展開可能です
装備を外した素体です
【設定】
本編最終話で破壊されたルプスレクスからツインリアクターと制御システム類を取り外し、ギャラルホルンの技術部が開発した完全新型のガンダムフレームに移植した機体
本編後、ギャラルホルンに回収されたバルバトスを反ラスタル派が密かに修復と改修を施し、鉄華団残党に譲渡した設定です
ウェポンロードディスプレイです
中〜近距離戦闘に特化した構成です
今回は鉄血のオルフェンズ10周年を記念して一番好きな機体のルプスをベースにその発展機を製作しました
MGも楽しみです(予約できていませんが)
次作も鉄血系を予定しております
ご覧いただきありがございました!
余計な鎖は外してやるから…見せてみろよ、お前の力
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
全体的に尖った感じがして凄くカッコイイです!!ルプスレクスにも見た目がそっくりでいいですね!
GBWC11thTOURNAMENT(2023年)日本大会優勝者です。
メーカー問わず好きなキットを気ままに作っています。
4年ぶりに投稿してみました。
morish/もりっシュさんがお薦めする作品
ナラティブガンダムG-2装備(陸戦・増加アーマー仕様)
RIGGING-艤装- GBWC11th TOURNAMEN…
RISING STRIKE FREEDOM
XVX-016-Ex Ex-A(イクスェース)ガンダム
金糸雀色のジ・O
HG リック・ドム(GQuuuuuuX)改造 【金糸雀(カナ…
「黄色い」メタス
HG ゲルググ(GQ)改造 【黄色いメタス】 完成しました!
メガバズーカランチャーwith百式(GQuuuuuuX)
メガバズーカランチャーwith百式(GQuuuuuuX)完成…
黒いゼータキャノン
HG 軽キャノン改造 【黒いゼータキャノン】 完成しました!