強化ジムカスタム

  • 4136
  • 2
  • 6

ジムカスタム+ボールの改造機体を作成しました。
機体のコンセプトは「ジオングを意識した連邦の機体」となってます。
ボールの改造では8機体目、ボール×ジムカスでは3機体目になります。
今まで作ってきた改造ボールのジャンクを消費する目的も兼ねて作りました(作るにあたって結局もうひと箱買いました)。

カラーリングはジオングに寄せてみました。両肩のボールには5基ずつのキャノンが付いています。ボールは取り外せるようネオジム磁石を埋め込みましたが、重すぎたので3mmランナーで補助する形になっています。

カラーリングはジオングに寄せてみました。
両肩のボールには5基ずつのキャノンが付いています。
ボールは取り外せるようネオジム磁石を埋め込みましたが、重すぎたので3mmランナーで補助する形になっています。

後ろ姿。ボールの肩?部分を利用したプロペラントタンクが良い味出してます。下半身がさみしいかと思ったので、ボールのバーニアを足に追加。

後ろ姿。ボールの肩?部分を利用したプロペラントタンクが良い味出してます。
下半身がさみしいかと思ったので、ボールのバーニアを足に追加。

サイコミュ的なオールレンジ攻撃。リード線でなくステンレスワイヤーを使用してみました。今まで作成した中では一番ジムジャグラーっぽいかも。どのように撮影するか非常に悩んで無理やり吊り下げて撮りました。ワイヤーはバックパックから生えてます。

サイコミュ的なオールレンジ攻撃。リード線でなくステンレスワイヤーを使用してみました。
今まで作成した中では一番ジムジャグラーっぽいかも。
どのように撮影するか非常に悩んで無理やり吊り下げて撮りました。
ワイヤーはバックパックから生えてます。

ボールのキャノンの配置は「手・指」をイメージしています。ジオングの取れる手のやつですねw

ボールのキャノンの配置は「手・指」をイメージしています。ジオングの取れる手のやつですねw

サイコミュ以外の兵装として、ビームクローとロングライフルを持たせました。クロー部分はビームサーベル×3で、射出可能。遠近両用の武装となっています。

サイコミュ以外の兵装として、ビームクローとロングライフルを持たせました。
クロー部分はビームサーベル×3で、射出可能。遠近両用の武装となっています。

なかなかよく撮れてると思った画像1。

なかなかよく撮れてると思った画像1。

なかなかよく撮れてると思った画像2。

なかなかよく撮れてると思った画像2。

ちなみにワイヤーは無理やりボール内に押し込んでます。この画像、虫みたいでなんか嫌w

ちなみにワイヤーは無理やりボール内に押し込んでます。
この画像、虫みたいでなんか嫌w

作成中、約一週間前の姿。

作成中、約一週間前の姿。

顔のアクセントとして顎部分にガンダム的なアレを付けたのですが、完全にジェガンです。

顔のアクセントとして顎部分にガンダム的なアレを付けたのですが、完全にジェガンです。

ちょっとしたギミックを仕込んだ機体です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 改良版ジムジャグラー(gm)

やこぶさんがお薦めする作品

ギラ・ドーガ強化型

ジムカスタム・可変機構試験機

ヤクト・マンサ

ドライセンⅡ

17
ファイヤーエルメスJr.

ファイヤーエルメスJr.

バンダイとタミヤの幻の(略) 前回制作したエルメスのファイヤ…

17
エルメスJr.

エルメスJr.

バンダイとタミヤの幻のコラボ商品、エルメスJr.(ホワイトロ…

11
ジムカスタム・可変機構試験機

ジムカスタム・可変機構試験機

サイコガンダムを投稿されている方の作品を見て、唐突に作りたく…

6
エルメスオオカブト

エルメスオオカブト

昆虫採集中に今まで見た事のない凄く変わった昆虫を捕まえました…