HGUCナラティブガンダムC装備です。
サイコフレームを“サイコフレームの共振”風のグラデーション塗装で仕上げました。
また、関節、ビームライフルはメタリック系マーカーで部分塗装。
スタービルドストライクの光の翼エフェクトも追加し、覚醒したナラティブガンダムをイメージしました。
【フロントビュー】
【リアビュー】
【アクション:ビームライフル】
【アクション:ビームサーベル】
【アクション:シールド】
【アクション:光の翼-覚醒-】
【アクション:サーベル&シールド-覚醒-】
【アクション:ビームライフル-覚醒-】
[使用マーカー一覧]
左:本体塗装に使用したカラー
右:サイコフレーム、エフェクトに使用したカラー
左:本体塗装に使用したカラー
右:サイコフレーム、エフェクトに使用したカラー
[サイコフレームの共振]
①下地にアイグリーンで全体塗装し、蛍光グリーンでグラデーションをつける。
②メタレッド、メタブルー、メタグリーン、メタリックオレンジを所々に散りばめる。
③上からホワイトを被せ色味を落ち着かせる。
①下地にアイグリーンで全体塗装し、蛍光グリーンでグラデーションをつける。
②メタレッド、メタブルー、メタグリーン、メタリックオレンジを所々に散りばめる。
③上からホワイトを被せ色味を落ち着かせる。
[光の翼]
スタービルドストライクのエフェクトを使用。
塗装要領は上と同じ。
スタービルドストライクのエフェクトを使用。
塗装要領は上と同じ。
[ビームライフル]
ガンメタリックで下地塗装し、ゴールド、シャインシルバー、メタレッド、メカグレーで部分塗装(筆塗り)
ガンメタリックで下地塗装し、ゴールド、シャインシルバー、メタレッド、メカグレーで部分塗装(筆塗り)
[シールド]
型番の“RX-9”をデカールで施してみました。
少しオーバーする感じに。
型番の“RX-9”をデカールで施してみました。
少しオーバーする感じに。
[サーベルエフェクト]
ニューホワイト、メタリックピンク、蛍光ピンクでグラデ―ジョン。発振部と先端にかけて色合いが薄くなっていく感じに。
ニューホワイト、メタリックピンク、蛍光ピンクでグラデ―ジョン。発振部と先端にかけて色合いが薄くなっていく感じに。
[関節部]
メタリックピンク、シャインシルバー、ゴールドで部分塗装(筆塗り)。
ふくらはぎ等に筋彫りもしてます。
メタリックピンク、シャインシルバー、ゴールドで部分塗装(筆塗り)。
ふくらはぎ等に筋彫りもしてます。
以上です!
ご覧いただきありがとうございました(*^^*)
久々に細かい筆塗りをたくさんしました♪
ご覧いただきありがとうございました(*^^*)
久々に細かい筆塗りをたくさんしました♪








![[使用マーカー一覧]
左:本体塗装に使用したカラー
右:サイコフレーム、エフェクトに使用したカラー](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2020/02/DSC_6038-1024x576.jpg)
![[サイコフレームの共振]
①下地にアイグリーンで全体塗装し、蛍光グリーンでグラデーションをつける。
②メタレッド、メタブルー、メタグリーン、メタリックオレンジを所々に散りばめる。
③上からホワイトを被せ色味を落ち着かせる。](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2020/02/357398f544bce89940bd14e69e869605-1000x1024.jpg)
![[光の翼]
スタービルドストライクのエフェクトを使用。
塗装要領は上と同じ。](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2020/02/be0162440b93ce6c69aba56fc38a3085-1024x576.jpg)
![[ビームライフル]
ガンメタリックで下地塗装し、ゴールド、シャインシルバー、メタレッド、メカグレーで部分塗装(筆塗り)](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2020/02/5b34495343dd54322d472906cb3703ee-1024x642.jpg)
![[シールド]
型番の“RX-9”をデカールで施してみました。
少しオーバーする感じに。](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2020/02/45e0f094d9e66b3fc1a39a9792a80c62-1024x622.jpg)
![[サーベルエフェクト]
ニューホワイト、メタリックピンク、蛍光ピンクでグラデ―ジョン。発振部と先端にかけて色合いが薄くなっていく感じに。](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2020/02/c330c049daa6f5bc71ba5b0081a45d1c-1024x663.jpg)
![[関節部]
メタリックピンク、シャインシルバー、ゴールドで部分塗装(筆塗り)。
ふくらはぎ等に筋彫りもしてます。](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2020/02/95046c528384fb9e2f2a813110615b21.jpg)

サイコフレームの共振をガンマカでグラデーション塗装しました!関節に筆塗りメタリック系部分塗装(^^)/
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
いつも拝見しています。ガンダムマーカーって普通に重ね塗りますできるんですね?
ありがとうございます(*^^*)
下地が浮いてくる色が多いんで、色々と重ねてみて色味試しながらやったりしてます(>_<)
メタリック系マーカーは下地浮きの心配なく重ね塗りできますよ(^^)
カッコよす♥️♥️
ガンダムマーカー?ぱんだださんすげー、、(笑)から一周してガンダムマーカーすげーってなって足首とか全体のグラデみてやっぱりぱんだださんすげーってなってます(笑)(笑)(笑)
あざます♥️♥️
ガンマカあっての僕ですよ🎵
久々にちんまい部分塗装いっぱいしました(・・;)
実は共振グラデのメタリックカラーのチョイス、各ユニコーンシリーズのサイコフレームカラーだったりします(*´ー`*)
かっこいいです!
私もガンマカ塗装なので楽しませてもらいました。ありがとう!
ありがとうございます(*^^*)
ガンマカ塗装モデラーさんですか!✨✨
フォローさせていただきます😆
フォローありがとうございます!
たくさん参考にします!
塗装はガンダムマーカーで♪
最近はエアブラシシステムがメインです(^^)
ぱんだださんがお薦めする作品
戦国アストレイ頑駄無ー真打ー
00 DIVER INV./RAISER
サートゥリスガンダム
LOAD ASTRAY -Return Red-
約1年ぶりの完成作品です! ロードアストレイダブルリベイクを…
CROSSBONE GUNDAM X1 ‐RED CLOTH…
クロスボーンガンダムX1をハーフクロス仕様にしました。 ロイ…
00 DIVER INV./RAISER
GUNSTA投稿30作品目記念! お気に入りの00ダイバーI…
ダハック デザイナーズver.
ダハックの初期デザインカラーを再現してみました。 特徴的なビ…