GP-02AA

  • 5744
  • 4
  • 4

GP-02をニコイチで改造してみました。
重MSであるGP-02をさらに重く硬くがコンセプトです。

色は重さの象徴で黒にしてみました。特徴は4枚のスラスターバインダーと2枚の重そうなラジエータシールド。

色は重さの象徴で黒にしてみました。
特徴は4枚のスラスターバインダーと2枚の重そうなラジエータシールド。

武装はシンプルにアトミックバズーカ2本(ラジエータシールドと一体型)とビームサーベル2本。名前の「AA」はアトミックバズーカ×2という意味です。サーベルは腰に付いてはいますが、腕の可動範囲が狭すぎるため、満足に振り回せないと思いますw

武装はシンプルにアトミックバズーカ2本(ラジエータシールドと一体型)とビームサーベル2本。
名前の「AA」はアトミックバズーカ×2という意味です。
サーベルは腰に付いてはいますが、腕の可動範囲が狭すぎるため、満足に振り回せないと思いますw

前。

前。

後ろ。

後ろ。

横から。

横から。

格納状態。多分航行中もこの形体です。個人的にはこの状態を「亀モード」、上記の全開放状態を「鳥モード」と呼んでました。色剥げや破損が怖くて気軽に変形させることができませんw

格納状態。多分航行中もこの形体です。
個人的にはこの状態を「亀モード」、上記の全開放状態を「鳥モード」と呼んでました。
色剥げや破損が怖くて気軽に変形させることができませんw

とりあえず付けてみたところ。首を埋めてあります。首延長が主流なのかもしれませんが、埋める方が好きです。

とりあえず付けてみたところ。
首を埋めてあります。首延長が主流なのかもしれませんが、埋める方が好きです。

工作した部分を何点か。二の腕が細く短いように感じたので、ドムトローペンの二の腕を付けてます(黄土色の部品)。

工作した部分を何点か。
二の腕が細く短いように感じたので、ドムトローペンの二の腕を付けてます(黄土色の部品)。

さらに重くなったGP-02です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. HOLY SHIT!!! this like NUCLEAR Kashatriya!

  2. サイサリス凄く好きなのでこんなに
    カッコよくできてうらやましいです
    ほんとめっちゃカッコイイです!

やこぶさんがお薦めする作品

ギラ・ドーガ強化型

ジムカスタム・可変機構試験機

ヤクト・マンサ

ドライセンⅡ

17
ファイヤーエルメスJr.

ファイヤーエルメスJr.

バンダイとタミヤの幻の(略) 前回制作したエルメスのファイヤ…

17
エルメスJr.

エルメスJr.

バンダイとタミヤの幻のコラボ商品、エルメスJr.(ホワイトロ…

11
ジムカスタム・可変機構試験機

ジムカスタム・可変機構試験機

サイコガンダムを投稿されている方の作品を見て、唐突に作りたく…

6
エルメスオオカブト

エルメスオオカブト

昆虫採集中に今まで見た事のない凄く変わった昆虫を捕まえました…